こんにちはマツダです。

鶴巻中と大根中の中間テストが返却されました。大根中では「クロムブック」で電子データーとして返却されています。昨年本町中でおこなわれていましたが、それが秦野市内中に広まっているのでしょう。全体の正答率わかり貴重な資料となります。秦野市も教育分野でデジタルを強化していますので期待しています。

学習の意欲という点では、現在非常に悪い状況に感じています。

勉強しない中学生へ

中学生が学校以外で毎日勉強するのは当然のことです。

特に「進学校」に行きたいと思っている生徒はそこに疑問があってはいけません。

塾で与えた宿題や課題についてやっていないケースが多くなってきました。

学指会を舐めているのかな?と思っています。

 

学校の提出物についても、提出しないまたは、提出はするものの「歯抜け」状態である生徒もいます。

「義務感」を感じないことに恐怖を感じます、本当にこれでいいのですか?

自分の感情を優先してやりたくないことを徹底的に後回しにして、本当にこれで成長できるのですか?

ひどい通知表を目にしたら「目標を下げればいい」と自分に嘘をつく、心が荒みませんか?

親に突っ込まれたら「次から頑張る」とその場しのぎをする、本当にこれでいいのですか?

 

私たちは長年の経験から今まで見守ることを最優先してきました。

しかし、塾である以上成績が下がっていくのをこのまま見過ごすことはできません。

学指会の指導方針に合わないのであればやめてしまっても構いません。

 

また、成績は急に良くなることはないというのもわかっています。

大切なのは行動することです。気持ちは行動に表れます。

来週から負荷をかけ指導にあたります。

与えられたことを丁寧に取り組むただそれだけです。

 

10月10日(月)は祝日ですが授業日です、お間違いのないように。

 

授業報告

中1クラス

英語
  • 内容:LESSON4(三単現のS)
  • 宿題:テキストP67④のみ(学校のワークを進める)
  • 次回授業:10月13日(金)
数学
  • 内容:方程式の解き方
  • 宿題:テキストP81(付箋で印をつけてます・学校のワークを進める)
  • 次回授業:10月13日(金)

 

中2クラス

英語
  • 内容:LESSON4①②
  • 宿題:テキストP64④・74(人称代名詞テスト)
  • 次回授業:10月13日(金)
数学
  • 内容:一次関数
  • 宿題:ありません 学校のワークがある人それをすすめる
  • 次回授業:10月13日(金)