こんにちはマツダです。
今日は小学生の授業がありました。
保護者面談期間で授業をお休みしていたので、小学生たちはカラーテストをたくさん持ってきてくれました。その中で100点満点が多くありびっくりしました。
今年から6年生は理科と社会の授業を行っているのですが、その成果を感じる結果にもなっています。また面談で保護者の方から『勉強に対する取り組み方が変わった』と嬉しいお言葉もいただきました。その成果でもあるのでしょう。
私たちの授業の目的は勉強を好きになってもらうことです。
そのため自信をつけることがとても大切だと感じています。1つの100点がモチベーションを大きく変えます。たかが小学生のテストかもしれませんが、大きなきっかけともなります。
ですからしっかりと褒めます。褒めて褒めて褒めまくります。
『嫌いだった勉強が少しずつ好きになってきた』という言葉が聞けたなら、それが私たちにとっての最大の誉め言葉です。
それを聞きたくて私たちは日々努力しています。