地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
9月11日(火)の報告
こんにちはマツダです。 今から17年前の2001年9月11日(日本時間では12日)に、アメリカ同時多発テロがおこりました。今年はそれに関わる報道がとても少なくて残念です。 私はテロ直後に妹の結婚式のためハワイに行きました。そこには警察だけでなく、自動... -
9月10日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今週末から平塚市内の中学校のテスト対策が始まります。期末テストのため、9教科の勉強が必要です。特に実技教科は、3年生にとっては手を抜きたくない教科です。内申点を上げるためにも努力が必要です。 中2は試験範囲が提出された... -
9月7日(金)の報告
こんにちはマツダです。 土曜日には各中学校の体育祭を見に行ってきました。毎年恒例となっていますが、中学校ごとに特徴がみられ、興味深い機会です。普段教室で見るのと違う顔が見られるのもうれしいです。どの中学校も、準備に相当のエネルギーを費やし... -
秦野教室から~9月6日の報告
こんにちはマツダです。 昨日のブログに書いたように、8月26日に実施した全県模試が返却されました。まだまだ課題はありますが、自習等に積極的に取り組んでいた生徒は、偏差値5ポイントアップの目標をクリアーできました。 公立高校の受験勉強は『狙って... -
秦野教室から~9月5日の報告
こんにちはマツダです。 豪雨、台風、地震と、相次ぐ自然災害の恐ろしさが身に染みる出来事が続いています。秦野市では、今年はまだこのような災害を経験していませんが、いつこのような災害に遭遇してもおかしくはない状況だと思っています。しかし一方で... -
9月4日(火)の報告
こんにちはマツダです。 台風21号が接近する中、授業ができるかどうか不安でしたが、無事にできて安心しました。今年は夏期講習期間に2回も台風の影響で休講になるといった、例年にない対応となっています。地球温暖化の影響が多くあるのでしょう。私たち... -
9月3日(月)の報告
こんにちはマツダです。 新学期の授業が始まりました。小学生、中学生ともに欠席者がいましたが、頑張って勉強していました。中学生は夏期講習で長時間勉強に慣れているため、70分授業はあっという間に過ぎてしまいました。宿題も早速出ています、コツコツ... -
2学期の授業について
学指会では9月3日(月)から新学期が始まります。授業日程等、大切なお知らせがございましたので掲載します。これらは書面にて配布しております。 東海大学前教室 授業日程 小学5年生 月 火 水 木 金 4:40~5:20 算数 国語 5:30~6:10 英語 算数 ... -
2学期の授業について
学指会では9月3日(月)から新学期が始まります。授業日程等大切なお知らせがございましたので掲載します。授業日程は書面にて配布しております。 秦野教室 授業日程 小学生 月 火 水 木 金 16:40~17:20 算数 算数 17:30~18:10 国語 国語 ... -
『欠席補講』の日程について
こんにちはマツダです。 台風13号の接近により、8月8日(木)の授業は18:00以降休講となります。その分の授業としては、『欠席補講』での対応とさせていただきます。部活等で欠席した場合の対応として、当初から考えていましたが、それを拡充して複数日程...