テスト対策– tag –
-
東海大学前教室
9月10日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今週末から平塚市内の中学校のテスト対策が始まります。期末テストのため、9教科の勉強が必要です。特に実技教科は、3年生にとっては手を抜きたくない教科です。内申点を上げるためにも努力が必要です。 中2は試験範囲が提出された... -
秦野教室
秦野教室から~9月6日の報告
こんにちはマツダです。 昨日のブログに書いたように、8月26日に実施した全県模試が返却されました。まだまだ課題はありますが、自習等に積極的に取り組んでいた生徒は、偏差値5ポイントアップの目標をクリアーできました。 公立高校の受験勉強は『狙って... -
秦野教室
秦野教室から~6月28日の報告
こんにちはマツダです。 昨晩はワールドカップ日本戦で塾でも大盛り上がりをしていました。私たちスタッフは、授業後東海大前教室に集まって、お弁当を一緒に食べています。ちょうどそのころにキックオフでした。なかなか帰るタイミングが難しく、ハーフタ... -
秦野教室
秦野教室から~6月27日の報告
こんにちはマツダです。 南中学校ではまだテスト中ですが、本町中学校ではテストが返却され、通常授業が再開されています。日頃の努力が成果として出ている生徒が多く安心しました。 学習習慣という観点からいうと、まだまだ理想形にはほど遠く、その場し... -
東海大学前教室
期末テスト対策授業の日程♬
直前になりましたが、テスト対策授業の日程を配布しました。期末テストは9教科であるため、授業数は少なくしています。その分、自習室を利用して勉強してくれればと思っています。問題演習量が圧倒的に少なく感じます。特に数学は計算中心の単元です。毎日... -
秦野教室
期末テスト対策授業の日程♪
期末テスト対策授業の日程が決まりましたのでお知らせします。 今回はインターバルが短いですが、ハイペースで学校が進んでいます。1学期の成績を決める大切なテストです、実技4教科の学習もしっかりとしてほしいため対策授業の数は多くしていません自習... -
秦野教室
秦野教室から~6月6日の報告
こんにちはマツダです。 中間テストの結果分布表を見させてもらいました。正規分布している教科はなかなかなく、上位層か下位層の二極化が見られます。成績が伸びた生徒が多かったのですが、順位やポジションとしては、まだまだ十分とは言えないと感じまし... -
東海大学前教室
テスト対策日程~6月1日(金)の報告
こんにちはマツダです。 手短に宿題等の報告をします。今週末は金目中学のテスト対策授業が行われます。期末テストも近づいてきましたので、自ら勉強できるように指導方法を見直し、指示と教材準備をおこないます。また、大根中3年生には「授業日程変更の... -
東海大学前教室
5月28日(月)の報告
こんにちはマツダです。 金目中学のテストに向けた取り組みが始まりました。時期の問題でテスト範囲は広くなっています。また社会は実践的な指導をおこなっています。そのため、用語を暗記する勉強ではなく、考察する力が求められています。社会が得意な生... -
東海大学前教室
テスト対策授業の日程(東海大前教室)
クラス別日程表 大根中1年 クリックすると大きくなります。 鶴巻中2年 大根中3年A 大根中3年B
