中学生– tag –
-
1月25日(水)の授業報告
中3クラス 理科 内容:物理分野(2・3年生範囲) 宿題:エクシードSTAGE10~12の用語部分 国語 内容:入試対策 追加授業日程 1月29日(日)12:10~15:00 社会・理科 中2クラス 鶴巻中 理科 内容:天気分野 宿題:ありません 社会 内容:... -
1月24日(火)の報告@秦野教室
中3クラス 英語 内容:長文読解 文法の復習 宿題:ありません 数学 内容:空間図形 宿題:ありません 入試対策教材エクシードも主要箇所を終えたので解答を配布しました。残りは各自で進めるように指示しています。また今週から授業を増やしてい... -
1月23日の報告@東海大前教室
中1クラス (大根中) 理科 内容:地学分野(地震について) 宿題:必修テキストP41 社会 内容:世界地理(北アメリカ州) 宿題:必修テキストP76.77 次回小テスト:テキストP75 中2クラス (大根中) 理科 内容:物理分野(電力) 宿題:あ... -
1月20日の報告@東海大前教室
中1クラス 数学 内容:計算の復習 円の面積と円周について 宿題:ピンクの計算プリント 次回小テスト:中1の計算まとめ③ 中1クラスでは計算問題(計算の手順)を完璧にするため解きなおしを宿題にしています。文字式の分数の処理と方程式の分数の処理... -
1月19日の授業報告@東海大前教室
中2クラス 数学 内容:場合の数 等積変形 宿題:必修テキストP146③ 英語 内容:現在完了について(LESSON6) 宿題:テキストP112①②④ P118①② -
1月17日(火)の授業報告@秦野教室
中1クラス 英語 内容:LESSON7(過去進行形) 宿題:必修テキストP122②③ 次回小テスト:LESSON6の単語 ※単語の勉強用にスマホアプリ「モノグサ」に教材を配信しています。毎日勉強すれば、1週間で最低60個は覚えることが可能です。「出来ない」ではな... -
1月16日(月)の授業報告
中1クラス 理科 内容:物理分野 音 宿題:必修テキストP122②、130①、134③ 社会 内容:アフリカ州 宿題:必修テキストP70.71 小テスト範囲:P69 中2大根中クラス 理科 内容:物理分野 電気抵抗 宿題:必修テキストP140①②、143②(6) 社会 内... -
1月13日の報告(中1クラス)
中1クラス 数学 内容:おうぎ形の面積・弧の長さ 宿題:計算プリント 中1クラスでは計算力の向上安定のため、①毎回小テストを実施 ②その場で解き直し ③家庭でもう一度解く ④次週確認テスト というサイクルで計算分野に取り組んでいます。宿題の「計算... -
1月12日(木)の授業報告
中2クラス 理科 内容:電流と電圧 宿題:必修テキストP132,133②~⑤ 社会 内容:日本地理(中部地方) 宿題:テキストP154,155 小テスト範囲:テキストP153 中3クラス 理科 内容:STAGE10(化学分野) 宿題:エクシードP86~88 社会 内容:現代... -
1月12日の授業(中2クラス)
中2クラス 数学 内容:平行四辺形 場合の数と確率 宿題:冬期のテキストP36.37(○付けも) 英語 内容:lesson6の本文解説 宿題:必修テキストP111①②、113①② 中2クラスは大根中と鶴巻中の生徒が在籍しています。数学では大根中が圧倒的に早く、...