塾– tag –
-
10月20日(木)の報告<秦野教室>
中1クラス 社会 内容:地理(アジア州など) 宿題:テキストP54・55 小テスト:テキストP53の部分 理科 内容:化学分野(蒸留) 宿題:テキストP95⑤ 国語 内容:漢文の文体 宿題:テキストP95⑤ コメント 覚える勉強ができていません、そのため小テス... -
10月20日(木)の報告<東海大前教室>
中2クラス 数学 内容:多角形の内角と外角 関数一行問題 宿題:テキストP110・111 英語 内容:文型(第四文型と第五文型)・比較 宿題:テキストP74①③・75③④ 単語テスト:lesson4範囲を次回実施します コメント 数学の図形は概ね順調に理解していると思... -
10月19日の報告(秦野教室)
本日は昨日(10/18)の振替授業を実施しています。 中2クラス 数学 内容:一次関数(直線の式の求め方) 宿題:テキストP80・81 中3クラス 数学 内容:相似 相似比 宿題:テキストP118・119①~④ コメント 中3は期末テストの範囲もわかり急ピッ... -
10月19日(水)の授業報告
中2鶴巻中クラス 国語 内容:黄金の扇風機 宿題:ありません コメント:集中して取り組んでいます 水曜日は他の授業は個別指導のみなので授業報告はありません。 進度の違いが大きい国語・理科・社会は学校別のクラス編成で対応しています。 -
10月18日(火)の授業報告
中1クラス 数学 内容:関数/比例 座標について 宿題:テキストP104⑤・105⑥ 英語 内容:LESSON4 三単現のS 宿題:テキストP72①② コメント 宿題は少ないのでしっかりと提出してほしいと思います。 中2クラス 英語 内容:L5 比較・疑問詞+不... -
10月17日(月)の授業報告
中2大根中クラス 社会 内容:日本の地理(九州・中国四国) 宿題:テキストP135・142・143 小テスト:テキストP141(中国四国) 国語 内容:平家物語 宿題:ありません 理科 内容:地学分野(大気圧) 宿題:ありません 中2鶴巻中クラス 社会 内容:日... -
ちょっとうれしな変化
こんにちはマツダです。 教室では絶賛テスト対策中です。秦野教室はたばこ祭りの関係で土日は授業をしていません。そのたばこ祭りですが、天気予報が好転してよかったですね。SNSでの写真を見てちょっと感動しました。明日はランタン巡行で美術部の生徒た... -
やり抜く力
こんにちはマツダです。 夏期講習が終わりちょっと息抜きをしています。 今回のブログは勉強を始め、人生を歩むうえで最も必要とされている能力を紹介します。 それがこの本のタイトルである「やり抜く力」です。 本当は「深海魚」のすぐ後にまとめたかっ... -
質問があったらLINEで!
こんにちはマツダです。 夏期講習も後半戦です。秦野教室は今日から授業再開です。 今日とある生徒が質問をしてくれました。休講期間中の宿題でわからない問題があり、昨日の教室開放に来て質問をしたかったそうですが、生憎私は東海大前教室で授業で不在... -
海老名・秦野・伊志田をくらべてみました
こんにちはマツダです。 今回のブログは「高校情報」です。神奈川全県模試さんから頂いたデータを使って、海老名高校と秦野高校、そして伊志田高校の「入試得点」と「内申点」を比較しました。 先週この3校とも高校説明会があり、志望校選びが本格化する時...