東海大学前– tag –
-
指定校推薦で大学に行く その1
こんにちはマツダです。 高校入試直前にこの記事を書いています。公立高校の倍率が出揃い、今教室は緊張感が高まっています。 私たちは高校受験はあくまで第一段階(First Door)。将来のキャリアを選択する大学受験(Next Door)こそメインイベントだと思... -
今日から保護者面談!!
こんにちはマツダです。 学指会は2学期制で運営していますので、昨日は2学期通常授業の最終日です。祝祭日が多かった2学期もあっという間に終了です。入試まであと59日となっています。ちなみに59日前は10月19日(土)で、その日は秦野教室で『高校生専門... -
ハロウィンイベントの報告
こんにちはマツダです。 10月28日(月)にハロウィンイベント・『クラフトワークショップ In English』を楽しく行いました。 今回は塾生以外のお友だちも参加して、ハロウィンの象徴的な生き物であるコウモリ(bat)を、英語の指示を聞いて作りました。材料... -
ハロウィン・イベントのお知らせ
こんにちはマツダです。 お知らせが急になりましたが、東海大学前教室・小学生限定で「ハロウィン」のイベントをおこないます。 今回のイベントは『CRAFT WORKSHOP IN ENGLISH』ということで、英語を使って指示しながら工作をします。 昨年は色紙(いろが... -
作戦会議終了です
こんにちはマツダです。学指会では昨日7月19日まで保護者面談期間でした。保護者面談にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。どのくらいお役に立てたのかわかりませんが、個人的には大変有意義な時間であったと思います。 今年の保護者面談は、... -
小学生たちとガラガラをしてきました
こんにちはマツダです。 前回のブログで書きましたが、月曜日に『漢字テスト大会』終了後に毎年恒例の抽選会(ガラガラ)にいってきました。 抽選会は東海大学駅前商店会が毎年7月と12月におこなっているイベントです。学指会は商店会の会員なので抽選補助... -
【緊急告知】冷え冷えアイスを作ろう!
こんにちはマツダです。 情報の発表が遅くなっていますが、今年も小学生対象の「理科実験教室」をおこないます。 学指会では毎年実験教室をおこなっています。昨年はスライム作りでしたが、今年は『冷えアイス作り』をおこないたいと思います。冷蔵庫を使... -
授業前のできごと
こんにちはマツダです。 授業が始まる前に、小学生は各々好きなことをして時間を過ごしています。 今週の金曜日は「これ」が主役でした。 この投稿をInstagramで見る 台湾オオクワガタを持って来てくれました。するとすぐにスケッチ大会が始... -
復帰しました
こんにちはマツダです。 暫くお休みをしていました。大変ご迷惑をおかけしました。 今回は胆石を除去するために、腹腔鏡下手術で胆嚢を取りました。合格発表前に襲われた胃の痛みは、このためだと思われます。 想定した入院期間より長引きましたが、それは... -
ソーシャルメディアの運用方針
こんにちはマツダです。 2019年度最初のテストが近づいてきました。今週末から補習振替授業がありますので、現在決まっている日程をお伝えします。 変更する場合は、授業時に連絡することになりますのでご了承ください。また授業がない場合でも自習は可能...