渋沢中– tag –
-
【秦野教室から】授業休講のお知らせ
こんにちはマツダです。 新学期の授業が始まりました。 新学期早々大変申し訳ございませんが、9月10日(火)の授業で休講がございます。授業を通して生徒には連絡しておりますが、お間違えの無いようにお願いします。 9月10(火)の授業日程 中2社会と中... -
【秦野教室から】中間テストを終えて
こんにちはマツダです。 5月末にすべての中学の中間テストが終わり、その結果がでました。目標点を超えた人数が増えたこともうれしいのですが、得点がかなり伸びていました。平均点以下だった教科が、平均点を上回る生徒もいました。変化が見られるのが一... -
記録を残すことが成果を生む
こんにちはマツダです。 今年は「学習の記録」をファイル形式から手帳形式へと変更して、中学生全員に手帳を配布しました。この手帳はフォーサイト(展望)手帳と呼ばれるものですが、これを『学指会手帳』と名付けて運営していきます。 導入の背景 セルフ... -
得意を伸ばす
こんにちはマツダです。 新学期が始まり2週間経ちました。新学期早々体調を崩してしまい、かすれ声で授業をしてしまいました。今回の喉の風邪は長引くのが特徴のようで、やっと全快したところです。体調を崩す生徒も多くいますので、くれぐれもご自愛いた... -
秦野教室から~宿題の報告
こんにちはマツダです。 10月31日(水)11月1日(木)11月5日(月)の授業の宿題をお伝えします。 中1クラス 数学:テキストP88(比例の利用) 中2クラス 英語:テキストP80.81 次回単語テストL-5①② 数学:プリント(1次関数) 理科:... -
秦野教室から~10月25日の報告
こんにちはマツダです。 生徒たちの小テストへの取り組みが、徐々に変わってきています。再テストや居残りが嫌だからという理由かもしれませんが、コツコツと勉強する姿が見られています。 いま最も不安なのが中1の英語です。本町中も南中も進みが早く、... -
秦野教室から~10月24日の報告
こんにちはマツダです。 中3は期末テストの範囲が確定し、テストに向けて猛勉強が始まります。そのサポートのため、実技4教科プラスアルファの問題を配布しました。授業数を増やすよりも、各自の勉強時間を増やすような対策を行います。 中2では理科と... -
秦野教室から~10月22・23日の報告
こんにちはマツダです。 中学3年生の期末テストまで2週間になりました。今週日曜日には模擬試験も行います。受験生としての自覚が色濃く出てくる頃です。私たちも全力でサポートしていきます。 9月分の指導表はお手元に届いていますでしょうか、来週、中間... -
秦野教室から~10月18日の報告
こんにちはマツダです。 本日は欠席もなく、みんな元気に勉強していました。 90分授業になったため、小テストも充実して行うことができます。反面居残って再テストをするとすぐに最終時刻になってしまいます。居残りがなく全員合格が理想ですが、なかなか... -
秦野教室から~10月17日までの報告
こんにちはマツダです。 今日は気持ちの良い秋晴れです。最近は曇天や少雨が続き、気持ちももやもやとしていました。中間テストの結果についても、もやもや感があります。予想通りテスト自体の難易度も上がっていますが、それを想定した対策をしてきました...