金目中– tag –
-
9月10日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今週末から平塚市内の中学校のテスト対策が始まります。期末テストのため、9教科の勉強が必要です。特に実技教科は、3年生にとっては手を抜きたくない教科です。内申点を上げるためにも努力が必要です。 中2は試験範囲が提出された... -
9月7日(金)の報告
こんにちはマツダです。 土曜日には各中学校の体育祭を見に行ってきました。毎年恒例となっていますが、中学校ごとに特徴がみられ、興味深い機会です。普段教室で見るのと違う顔が見られるのもうれしいです。どの中学校も、準備に相当のエネルギーを費やし... -
9月4日(火)の報告
こんにちはマツダです。 台風21号が接近する中、授業ができるかどうか不安でしたが、無事にできて安心しました。今年は夏期講習期間に2回も台風の影響で休講になるといった、例年にない対応となっています。地球温暖化の影響が多くあるのでしょう。私たち... -
2学期の授業について
学指会では9月3日(月)から新学期が始まります。授業日程等、大切なお知らせがございましたので掲載します。これらは書面にて配布しております。 東海大学前教室 授業日程 小学5年生 月 火 水 木 金 4:40~5:20 算数 国語 5:30~6:10 英語 算数 ... -
7月9日(月)の報告
こんにちはマツダです。 様々な対応が雑になって申し訳ございません。学指会も人手不足で、授業する以外の教室業務やスケジュールをワンオペレーションでこなしています。これ以上書くと愚痴になるのでやめますが、ご容赦くださいますようお願いします。ご... -
7月6日(金)の報告
こんにちはマツダです。保護者面談のお知らせを配布しています。ご確認ください。 それでは宿題の報告をさせていただきます。 今日の宿題 中1クラス 数学:テキストP39.40.41 中2クラス 理科:テキストp19またはプリント(消化の部分) 中3Aクラス 英... -
6月26日(火)の報告
こんにちはマツダです。 テスト後さっそく勉強を再開しています。来週は、金目中は中間テスト、大根中と鶴巻中は期末テストの結果を受けて、生徒と面談をしたいと思っています。目標の設定と取り組み方、特に勉強方法の修正を話し合いたいと思います。でき... -
6月25日(月)の報告
こんにちはマツダです。 テスト対策がやっと一段落つきました。テスト結果が楽しみです。 中1は授業があったので、早速結果を見ました。なかなか良い結果だと思います。しかし中1は3教科指導のため、塾の授業でやっていない、社会と理科の点数は生徒たち... -
テスト対策日程~6月1日(金)の報告
こんにちはマツダです。 手短に宿題等の報告をします。今週末は金目中学のテスト対策授業が行われます。期末テストも近づいてきましたので、自ら勉強できるように指導方法を見直し、指示と教材準備をおこないます。また、大根中3年生には「授業日程変更の... -
5月29日(火)の報告
こんにちはマツダです。 昨日は授業中に「カモミールティー」を試飲してみました。 先週の英語授業で「ピーターラビット」の話を和訳しました。そこで「カモミールティー」が出てきたため、一緒に授業をしているタカハシ先生が買ってきてくれました。 私は...