東海大学前– tag –
-
3月9日・10日の授業報告
こんにちはマツダです。 木曜日の中2クラスと金曜日の中1クラスの授業報告になります。 来週は全県チャレンジ模試を実施しますので宿題は調節しています。 保護者面談の用紙の提出締め切りが3月9日(木)までとなっていました。 まだ出されていない方は... -
3月6日(月)の授業報告
こんにちはマツダです。 東海大学前教室は月曜日から授業を再開しています。来週は全県模試(全県チャレンジ模試)を実施します。そのため今週は現学年でまだ学習をしていない単元を扱い学習していきます。中学校間の差は大きくあります。 中1クラ... -
鶴巻中2年の授業報告
鶴巻中2年クラス 理科 内容:天気分野(気象用語) 宿題:ありません 社会 内容:歴史分野(産業革命) 宿題:ありません 補習授業の連絡 2月17日(金)20:30~21:50 数学・理科 友人紹介キャンペーン実施中です -
2月13日(月)の授業報告
中1クラス 理科 内容:地震の内容を復習しました 宿題:ありません 次回授業:2月17日(金)20:30~21:50 社会 内容:オセアニア州 宿題:必修テキストP92,93 次回授業:2月18日または19日 中2クラス 理科 内容:電磁誘導(誘導電流につ... -
2月8日(水)の授業報告
中2クラス(鶴巻中) 理科 内容:地学分野(大気圧・圧力の計算) 宿題:ありません 中学校で使用しているワークで授業をおこなっています。テスト範囲もわかりました。計算問題が出るということで、圧力の計算をおこないました。「ニュートン毎平... -
2月1日(水)の授業報告
中2クラス(鶴巻中) 理科 内容:化学分野(質量保存の法則) 宿題:ありません 社会 内容:歴史分野(享保の改革~寛政の改革) 宿題:必修テキストP79 公立高校の倍率が発表されました 公立高校の志願が締め切られ倍率(志願状況)が発表されま... -
1月20日の報告@東海大前教室
中1クラス 数学 内容:計算の復習 円の面積と円周について 宿題:ピンクの計算プリント 次回小テスト:中1の計算まとめ③ 中1クラスでは計算問題(計算の手順)を完璧にするため解きなおしを宿題にしています。文字式の分数の処理と方程式の分数の処理... -
1月16日(月)の授業報告
中1クラス 理科 内容:物理分野 音 宿題:必修テキストP122②、130①、134③ 社会 内容:アフリカ州 宿題:必修テキストP70.71 小テスト範囲:P69 中2大根中クラス 理科 内容:物理分野 電気抵抗 宿題:必修テキストP140①②、143②(6) 社会 内... -
1月12日の授業(中2クラス)
中2クラス 数学 内容:平行四辺形 場合の数と確率 宿題:冬期のテキストP36.37(○付けも) 英語 内容:lesson6の本文解説 宿題:必修テキストP111①②、113①② 中2クラスは大根中と鶴巻中の生徒が在籍しています。数学では大根中が圧倒的に早く、... -
12月8日(木)の授業報告
中2クラス 数学 内容:図形分野(等積変形) 宿題:プリント冊子 12/21までに○付けまで 英語 内容:比較(長文読解)・現在完了 宿題:プリント(P190~193) 冬期講習から一緒に勉強しませんか? お問い合わせはLINEが便利です。トーク...