こんにちはマツダです。

昨日は学指会が所属する「神奈川県学習塾連絡会」主催の教材教具展がありました。学指会を代表してお手伝いをしながら情報交換をしてまいりました。2016年度は教科書改訂の年にあたり、教科書の採択が変更される年度です。つまり教科書準拠教材の場合、今年度の教材が使えなくなることを意味します。たとえば今行っている単語テストも来年は作り替えなければなりません。教科書会社が変わるほかの市に比べればその労力は大したことはありません、このように教科書は約4年ごとに変更され、約10年ごとに学習指導要領が変更されます。

教育行政についてはさておき、1年生の授業ですが、なかなか学習ペースが上がっていません。宿題忘れ、テキスト忘れ、教材忘れ、単語テスト不合格と注意されることが多くありました。授業に入ると一転集中力を発揮する素晴らしい面はありますが、「あたりまえ」が出来上がっていないのは問題です。このあたりまえを世の中ではいま「ルーティーン」と言います。勉強についても「毎日9時からは勉強」のようにルーティーン化が必要です。結果よければすべて善しではありません、結果を出し続けるために『あたりまえ』を意識したいとおもっています。

<今日の宿題>

中1:英語 テキストP113~115 単語テストL-8①②

※2月からは宿題倍増(6ページ以上)します