こんにちはマツダです。

体調不良の欠席がまだ多くいますが、私たちスタッフは元気に授業を行いました。

先日高3生と話をしていた時、自由登校の前に行われていた卒業テストがない高校がありました。進学校だからだと思いますがかなり驚きました(毎年現場に立っていたはずなのに…)。世の中の流れの速さなのか、「当たり前」を見直さなければならないのかもしれません。

ところで私は何かをやるときに、まずは状況を俯瞰し、次に段取りを決め、そして計画を立て、最後に実行する、という流れで考えています。しかし私の悪い癖は計画を決める段階からが遅い、頭で考えるまでは早いのですが、行動に移すのが遅いとよく叱られます。しかし今やらなければならないことは、受験生たちと同じ実行することです。

今以上に成果が出る学習カリキュラムの作成、新年度の広告宣伝活動、授業の予習とやること目白押しです。今は俯瞰する時期ではないなとつくづく感じる1日でした。

<今日の宿題>

中1 理科:テキストP119⑤.120①.121③ / 数学:テキストP107.109.112

中2大根:英語 プリント7枚(受動態)+和訳

中2鶴巻:英語 プリント7枚(比較)+和訳 / 数学:テキストP116.119.121.124  ※次回合同条件のテストあり

「学習の記録」に書けるように家庭学習をする際は内容をメモすることを忘れないでください。