こんにちはマツダです。
中2の学習日でした。今日から国語と英語は学校別にクラスを編成して指導しています。
ブログの報告ではネガティブなことは書きたくないのですが私自身感じていることを書かせていただきます。
塾での学習姿勢は中学での学習姿勢を反映している判断しています。
その点でいうと、一部の女子の学習姿勢に多くの不安を感じています。
勉強に全く無関係なことではないため、本人たちも無自覚ですが集中力に欠く行為が目立ちます。
「無自覚」は「無神経」となり、その行為により周りがどのような気持ちになるのか「想像する力」が働いていないことにさらに多くの不安を感じています。
塾では注意すればそれでよいのですが、学校は評価される場所です。
その印象は確実に成績の内申として評価されます。
1年生概して甘い評価ですので、今年度急激に成績が下がることが予想されます。
そのようにならないために、本心から変わってくれるように根気強くアプローチします。
保護者のみなさまには「結果」でお返ししたいと思っていますが、少々時間をいただきたく思います。
また宿題では問題文を読むことや説明を読むことをしないため、とんでもない答えを導いていることもあります。
勉強に対する基本的なスタンスからもう一度叩き込まなければならないと痛感する1日でした。
※テストが近いため、5/6(土)に社会と理科の補習をしたいと考えています。金曜日の授業報告します。
<今日の宿題>
中2 英語:テキストp14~17の指定箇所 次回単元テスト①②③