こんにちはマツダです。
昨日は3年生が修学旅行中のため、先生のほうが生徒よりも多い、寂しい教室でした。
返却された答案を回収し、分析を始めました。用語を覚えることが多い理科と社会で、前回得点よりも伸びたものの、予想よりも伸びていないと感じています。
2年生は今年度から理科と社会の通常授業が始まりました。そのため、まだ勉強方法が「しっくり」していないのではないかと思います。用語を覚えるインプット作業と、問題を解くアウトプット作業を5:5になるように改善していきます。
目次
中2本町中
理科:テキストP34・42
社会:小テスト範囲 地理P15のプリント
中2渋沢中
理科:テキストP103
社会:小テスト範囲 歴史P3のプリント
次回授業時に個人面談をおこないます。