こんにちはマツダです。
9月1日(火)から新学期が始まりました。新学期から授業日程と授業カリキュラムを変更し、小学6年生から中学3年生まで全学年5教科指導になりました。
コロナ禍のため通塾日数は2日としました。『週2日で5教科の指導』が秦野教室の新しい指導様式です。授業数が少ない分宿題は多くなり、家庭学習の習慣化が必要不可欠になります。またフォローアップ授業も積極的におこないます。
早速、昨日は進度がとても速い南中3年生の英語の補習授業がありました。学校ではLesson5の関係代名詞を学習しています。凄く速いです。
またオンラインでの受講にも対応しています。中3では通常授業をオンラインに切り替えている生徒がいます。テスト対策以外では併用できるように機材を設置しています。
非常に少人数な教室ですが、成果が出る指導をおこなって参ります。
新学期からの授業日程
小学4・5年生 | 火曜日 | 木曜日 |
~16:50 | 宿題チェック | |
16:50~17:20 | 算数 | 国語 |
17:25~17:55 | 国語 | 算数 |
小学6年生 | 火曜日 | 木曜日 |
~16:50 | 宿題チェック | |
16:50~17:20 | 国語 | 算数 |
17:25~17:55 | 算数 | 英語 |
18:00~18:30 | 理科 | 社会 |
中1 | 火曜日 | 木曜日 | ||
19:00~20:10 | 英語 | 19:00~19:50 | 国語 | |
20:20~21:30 | 数学 | 20:00~20:50 | 理科 | |
21:00~21:50 | 社会 |
中2 | 火曜日 | 木曜日 | ||
19:00~20:10 | 数学 | 19:00~19:50 | 社会 | |
20:20~21:30 | 英語 | 20:00~20:50 | 国語 | |
21:00~21:50 | 理科 |
中3 | 火曜日 | 木曜日 | ||
19:00~20:10 | 数学 | 19:00~19:50 | 理科 | |
20:20~21:30 | 英語 | 20:00~20:50 | 社会 | |
21:00~21:50 | 国語 |
教室開放時間 この時間帯で自習ができます。(日曜日は休業日です)
曜日 | 時間 | 曜日 | 時間 |
月曜日 | お休み | 木曜日 | 15:00~22:00 |
火曜日 | 15:00~22:00 | 金曜日 | 15:00~20:00 |
水曜日 | 15:00~20:00 | 土曜日 | テスト前のみ開放します |
※水曜日と金曜日は19:00以降生徒がいなくなり次第クローズします。