明けましておめでとうございます

こんにちはマツダです。

新年早々「緊急事態宣言」のニュースが聞こえてきました。

学指会としての対応は宣言がどのような内容になるのかによって判断いたします。

オンライン授業へは既にいつでも切り替えることができる状態です。各ご家庭の受信環境はいかがでしょうか?オンライン授業の場合はスマホ以外の機材が都合がよく、スマホも完備し解いた問題を写して送信できれば前回の課題を解決できます。

どの様になるか分かりませんが、即時に対応し学習に支障がないように配慮します。

 

気になった叱り方

今年初めての投稿は教育論です。

 

年末ショッピングセンターに行った時に、2~3歳の男の子とお父さんが洋服を選んでいました。

男の子が走り始め、商品にぶつかり、床に落としてしまいました。

それに気づいたお父さんは男の子に

お店の人に怒られるからやめなさい』

とやさしく言ったのです。

 

すぐに私は違和感を感じました。

子どもの行動を戒めるべきと思ったのです。

 

叱ることはとても大切な作業です、また難しいことです。

自己肯定感が低くなるため、叱ることが少なくなっているように思います。

しかし、この父親のような『叱り方』をしていても正しい思考になりません。

 

私自身2人の子育てをしてますが、「叱る理由」と「褒める理由」には注意しています。

感情的にならず論理的に言葉で説明することが親としての大切な役割です。