地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
9月2日(月)の授業
授業報告 こんにちはマツダです。台風の影響は大丈夫だったでしょうか?学指会は前の道は冠水していましたが、幸いにも建物の中には浸水しておらず大丈夫でした。 本日から新学期の通常授業がスタートです。中学生は全学年5教科体制になりました。また金目... -
【宣伝】9月からの授業
9月からの授業のご案内 学指会では9月2日(月)より新学期の授業が始まります。この機会を、新たな環境でスタートを切る良いタイミングとしてご活用いただければ幸いです。当塾では、授業(インプット)は定員制の少人数クラスで行い、指導(アウトプット... -
テスト対策講座のご案内(金目中編)
1学期 期末試験対策講座 2学期制の学校の場合、今回の期末試験は準備期間が長いものの、勉強法が確立していない生徒にとっては対策が難しいのが現状です。わたしたちは「授業」にこだわり、正しくインプットすることで理解を深め、自学しやすい状態にし... -
7月19日(金)の授業
授業報告 中学3年クラス <英語> 授業内容:関係代名詞について 宿題:なし 次回授業:夏期講習の日程 <数学> 授業内容:二次方程式の利用② 宿題:なし 次回授業:夏期講習の日程 -
7月18日(木)の授業
授業報告 中1クラス 数学 内容:等式・不等式・方程式 宿題:ありません(夏休みの宿題を進めましょう) 次回授業:夏期講習の日程 英語 内容:Lesson4 本文訳 宿題:なし 次回授業:夏期講習の日程 中2クラス 英語 内容:Lesson4 SVOO・SVOC ... -
7月15日(月)の授業
授業報告 中1クラス <国語> 授業内容:「オオカミを見る目」「漢字の音訓」 宿題: なし 次回授業:夏期講習の日程 中2クラス <国語> 授業内容:短歌解説 宿題:なし 次回授業:夏期講習の日程 <理科> 授業内容:質量保存の... -
7月12日(金)の授業
授業報告 中学3年クラス <英語> 授業内容:後置修飾する文法事項 次回授業予定:関係代名詞(ノート持参) 宿題:なし 次回授業:7月19日(金)19:00 <数学> 授業内容:二次方程式の利用 宿題:テキストP70② 次回授業:7月19日(金)20:30 &n... -
7月11日(木)の授業
授業報告 中1クラス 数学 内容:関係を表す式 宿題:必修テキストP60 次回授業:7月18日(木)19:10~ 英語 内容:三人称単数現在形 宿題:なし 次回授業:7月18日(木)19:10~ 中2クラス 英語 内容:Lesson4 SVOO 宿題:必修テキストp66①③ ... -
7月8日(月)の授業
授業報告 中1クラス <国語> 授業内容: 「オオカミを見る目」読解問題 宿題: 読解問題の一部 次回授業:7月15日(月) 19:00 中2クラス <国語> 授業内容:教科書の短歌の説明 宿題:なし 次回授業:7月15日(月) 20:00 <理科> 授業内容:顕... -
最新の公立高校合格基準
入試結果から見る合格基準 こんにちはマツダです。 先週の土曜日(6/29)に高校入試セミナーをおこないました。その際に保護者や生徒に説明した内容を書いていきたいと思います。 データのもとは「神奈川全県模試」をおこなっている伸学工房さんからいただ...