東海大学前教室– category –
-
2学期の授業について
学指会では9月3日(月)から新学期が始まります。授業日程等、大切なお知らせがございましたので掲載します。これらは書面にて配布しております。 東海大学前教室 授業日程 小学5年生 月 火 水 木 金 4:40~5:20 算数 国語 5:30~6:10 英語 算数 ... -
『欠席補講』の日程について
こんにちはマツダです。 台風13号の接近により、8月8日(木)の授業は18:00以降休講となります。その分の授業としては、『欠席補講』での対応とさせていただきます。部活等で欠席した場合の対応として、当初から考えていましたが、それを拡充して複数日程... -
通常最終日
こんにちはマツダです。 ブログの更新が滞りまして申し訳ありません。保護者面談の日程調整や、夏期講習の日程決め等の事務作業が多く、なかなか更新できずに通常授業の最終日を迎えました。 面談の日程はお手元に届いていますでしょうか。小5は授業がな... -
7月10日(火)の報告
こんにちはマツダです。 夏休みまであと10日、暑い日が続いています。西日本では豪雨による甚大な被害が報告され、改めて自然の偉大さと恐怖を感じています。 秦野市内の中学校では、本日から面談が始まる学校が多くあります。授業数が減るため、やっと進... -
7月9日(月)の報告
こんにちはマツダです。 様々な対応が雑になって申し訳ございません。学指会も人手不足で、授業する以外の教室業務やスケジュールをワンオペレーションでこなしています。これ以上書くと愚痴になるのでやめますが、ご容赦くださいますようお願いします。ご... -
7月6日(金)の報告
こんにちはマツダです。保護者面談のお知らせを配布しています。ご確認ください。 それでは宿題の報告をさせていただきます。 今日の宿題 中1クラス 数学:テキストP39.40.41 中2クラス 理科:テキストp19またはプリント(消化の部分) 中3Aクラス 英... -
7月になりました。
こんにちはマツダです。 7月に入りました。今日から保護者面談のお知らせを配布始めました。学指会では年間3回それぞれ学期のの終わりに、保護者面談(2者または3者面談)をおこなっています。 今年度はスケジュールの都合で、保護者勉強会の実施予定が... -
6月26日(火)の報告
こんにちはマツダです。 テスト後さっそく勉強を再開しています。来週は、金目中は中間テスト、大根中と鶴巻中は期末テストの結果を受けて、生徒と面談をしたいと思っています。目標の設定と取り組み方、特に勉強方法の修正を話し合いたいと思います。でき... -
6月25日(月)の報告
こんにちはマツダです。 テスト対策がやっと一段落つきました。テスト結果が楽しみです。 中1は授業があったので、早速結果を見ました。なかなか良い結果だと思います。しかし中1は3教科指導のため、塾の授業でやっていない、社会と理科の点数は生徒たち... -
期末テスト対策授業の日程♬
直前になりましたが、テスト対策授業の日程を配布しました。期末テストは9教科であるため、授業数は少なくしています。その分、自習室を利用して勉強してくれればと思っています。問題演習量が圧倒的に少なく感じます。特に数学は計算中心の単元です。毎日...