小学生– tag –
-
11月6日(火)と9日(金)の報告
こんにちはマツダです。 2学期も折り返し地点を迎えました。学校生活で変化が見られるのはこの時期です。「学校は楽しい?」「授業はどお?」と聞くようにしています。生徒たちが周りから受ける影響は、想像以上に大きく、ちょっとした原因で勉強にも影響... -
秦野教室から~11月7日・8日の報告
こんにちはマツダです。 2学期も折り返し地点を迎えました。学校生活で変化が見られるのはこの時期です。そのため、授業前に「学校は楽しい?」や「授業はどお?」と聞くようにしています。生徒たちが周りから受ける影響は、想像以上に大きく、ちょっとし... -
11月2日と5日の報告
こんにちはマツダです。 3年生はいよいよ期末テスト(平塚市の生徒は中間テスト)が始まります。今まで以上の努力が必要です。3年生はテスト前になっているため、宿題の報告は省略します。 今日の宿題 小5クラス テキストから分数の計算問題を宿題にし... -
秦野教室から~ 10月29・31日の宿題
こんにちはマツダです。 宿題の報告のみさせていただきます。 今日の宿題 中1クラス 数学:テキストP86 計算プリント 中2クラス 理科:テキストP85 P88 社会:小テスト範囲 プリント -
10月26日(金)の報告
こんにちはマツダです。 神奈川県から今年の公立高校の募集定員が発表されました(詳しくはこちらから)。 各高校の募集定員は人口動向をもとに決定します。人口が増えている川崎や湘南地区では増加し、県西部や横須賀三浦では減少しています。今後も県西... -
秦野教室から~10月24日の報告
こんにちはマツダです。 中3は期末テストの範囲が確定し、テストに向けて猛勉強が始まります。そのサポートのため、実技4教科プラスアルファの問題を配布しました。授業数を増やすよりも、各自の勉強時間を増やすような対策を行います。 中2では理科と... -
10月23日(火)の報告
こんにちはマツダです。 大根中と金目中3年生は、テスト2週間前になりました。金目中は先週やっと前期の成績が出たばかりですが、すぐにテストという厳しいスケジュールです。また今週日曜日は模擬試験です。模試のための準備は大変ですが、定期テストの勉... -
秦野教室から~10月22・23日の報告
こんにちはマツダです。 中学3年生の期末テストまで2週間になりました。今週日曜日には模擬試験も行います。受験生としての自覚が色濃く出てくる頃です。私たちも全力でサポートしていきます。 9月分の指導表はお手元に届いていますでしょうか、来週、中間... -
10月22日(月)の報告
こんにちはマツダです。 日曜日はお休みだったので、気分転換をするために新宿御苑に出かけてきました。午前10時前に到着したので、人もまだ少なくゆっくりとした気分で散策し、読書にふけることができました。 大人になって新宿御苑へ行くのは初めてだっ... -
10月19日(金)の報告
こんにちはマツダです。 毎週金曜日は小学生が全員集合するにぎやかな曜日です。 4月に比べると、とてもメリハリができているように感じます。授業中は集中し、休み時間はにぎやかにバランスボールで遊ぶ、そんな姿が見られます。 小学生の算数こそ、この...