秦野市– tag –
-
11月6日(水)の授業報告
授業報告 こんにちはマツダです。今日で公立高校入試まであと100日になりました。昨日は秦野高校に訪問して、高校の現状についてお話を伺ってきました。今年はもしかして倍率が上がるかもしれませんよ。 訪問内容はホームページまたはnoteで記事にしたいと... -
10月31日(木)の授業報告
授業報告 中2クラス <英語> 授業内容:Get Plus 5 宿題:Winpass P157③④ P159全部 次回授業:11月7日(木) 通常 <数学> 授業内容:一次関数の利用(動点)・図形(合同) 宿題:なし 次回授業:11月7日(木) 通常 中1クラス <英語> 授業内容... -
10月28日(月)の授業
授業報告 中1クラス <国語> 授業内容:「竹取物語」 宿題:ありません 次回授業:11月4日(月) <理科> 授業内容:蒸留 宿題:必修テキストP94②③④ 次回授業:11月4日(月) <社会>大根中 授業内容:歴史(室町時代) 宿題:ありません 次回授業:11... -
10月24日(木)の授業
授業報告 中2クラス <英語> 授業内容:比較 宿題:テキスト(Winpass)P98・99①~④ 次回授業 10月31日(木) 通常 <数学> 授業内容:一次関数の利用 多角形 宿題:なし 次回授業 10月31日(木) 通常 中1クラス <英語> 授業内容:過去形(一般... -
10月21日(月)の授業
授業報告 中学1年クラス <国語> 授業内容:「犬と肉のこと」 宿題:なし 次回授業:10月28日(月) <理科> 授業内容:状態変化(融点・沸点) 宿題:なし 次回授業:10月28日(月) <社会・大根中> 授業内容:大航海によって結びつく世界 宿題:必... -
10月17日(木)の授業
授業報告 中2クラス <英語> 授業内容:Lesson5 文法 宿題:Winpass p.197-2,3, P.198 次回授業 10月24日(木) <数学> 授業内容:平行線と角 多角形 宿題:なし 次回授業 10月24日(木) 中1クラス <英語> 授業内容:Lesson5 本文 宿題:必修... -
10月16日(水)の授業
授業報告 中3クラス <社会> 授業区分:通常 授業内容:p.112〜p.120 8.現代の民主政治 9.国の政治の仕組み① 10.国の政治の仕組み②(途中まで) 次回小テスト:なし 宿題:p.118図表チェック 次回授業:10月23日(水)通常 学指会で一緒に勉強し... -
10月7日(月)の授業
授業報告 こんにちはマツダです。 来週の月曜日は祝日(スポーツの日)ですが、通常通り授業をおこないますので、ご承知ください。 中学1年クラス <国語> 授業内容:「私のタンポポ研究」読解問題 宿題:なし 次回授業:10月14日(月) <理科> 授業内... -
9月30日(月)の授業
授業報告 中学1年クラス <国語> 授業内容:「私のタンポポ研究」の読解 宿題:なし 次回授業:10月7日(月) <理科> 授業内容:溶解度曲線の読み取り 宿題:なし 次回授業:10月7日(月) <社会> 授業内容:武士の世の始まり② 宿題:必修テキストP4... -
9月24日(火)の授業
授業報告 中3クラス(大根中) <数学> 授業区分:9月27日分振替 授業内容:テスト対策 宿題:なし 次回授業:10月4日(金) 中2クラス(大根中) <数学> 授業区分:9月26日分振替 授業内容:交点の求め方・テスト対策 宿題:なし 次回授業:1...