平塚市– tag –
-
授業報告(3/10~3/15)
中学1年クラス 英語 3/13分 授業区分:通常 授業内容:疑問詞の確認・各種小テスト 宿題:ありません 次回授業:春期講習の日程 数学 3/13分 授業区分:通常 授業内容:データの活用 宿題:ありません 次回授業:春期講習の日程 国語 3/10分 授業区分... -
2025年度入試 進学実績
こんにちはマツダです。 今年度の高校入試の結果が出ましたので報告します。今年の中3生は5名、無事全員が公立高校進学が決定しました。 まず学指会の指導に協力していただきました保護者のみなさま、どうもありがとうございました。面談等を通して個人... -
東海大学前教室の生徒募集
通常授業のお知らせ 学指会では春期講習から新学年の授業が始まります。 春期講習終了後の4月7日(月)から通常授業が始まります。通常授業では小学生は教科選択制、中学生は週2日で5教科指導をおこなっています。 お問い合わせ・お申込み お友だち登録... -
試験対策の授業日程
東海大学前教室の中学別授業日程を掲載します。 2月21日(金)に鶴巻中1年生の日程を追加しました。配布したお知らせにも記載しましたが、2月28日(金)から3月5日(水)まで休講期間とさせていただきます。 大根中1年生 鶴巻中1年生 金目中2年生 大根... -
学指会の春期講習
NEXT DOOR PROJECT 学指会では大学進学を前提とする高校受験プロジェクト 『NEXT DOOR PROJECT』をコンセプトに授業と指導を進めています。 その目的は秦野高校をはじめとする公立トップ高校に進学できる学力を身に付けること。 そのために様々なことを習... -
新年は1月6日(月)から始まります
こんにちはマツダです。 日程表でもお知らせしていますが、学指会の新年最初の授業は1月6日(月)からになります。平塚市の小中学校は1月7日(火)から授業が再開されるため、1月7日の中3の授業時間を変更します。変更時間は授業時にお伝えすることになり... -
生徒たちの頑張りを報告します
テスト結果レポート 中学一年クラス 前回得点大幅アップ!鶴巻中 Oさん 数学 22点アップ 社会 28点アップ鶴巻中 Hさん 国語 21点アップ 英語 10点アップ大根中 Hさん 理科 28点アップ 数学 1... -
12月5日(木)の授業
授業報告 中学2年クラス <数学> 授業区分:通常 授業内容:図形の証明 宿題:なし 次回授業:12月12日(木)通常 <英語> 授業区分:通常 授業内容:今までの復習 宿題:なし(次回不規則動詞テスト) 次回授業:12月12日(木) 通常 中学1年クラス <数... -
冬期講習の受講生を募集しています
学指会の思い 学指会では12月19日(木)から冬期講習をスタートします。中学生は5教科セットの指導、小学生は漢字と計算に特化した授業を展開します。 これまで多くの生徒が冬期講習から入会しています。そのため「体験授業」としての役割が大きい冬期講... -
11月18日(月)の授業
授業報告 中学1年クラス <国語> 授業内容 大根中:少年の日の思い出 鶴巻中:古文読解 宿題:なし 次回授業:11月25日(月)通常 <理科> 授業内容:光の性質(屈折) 宿題:必修テキストP110③・P116①② 次回授業:11月25日(月)通常 <社会> 授業内...