平塚市– tag –
-
10月19日(金)の報告
こんにちはマツダです。 毎週金曜日は小学生が全員集合するにぎやかな曜日です。 4月に比べると、とてもメリハリができているように感じます。授業中は集中し、休み時間はにぎやかにバランスボールで遊ぶ、そんな姿が見られます。 小学生の算数こそ、この... -
10月15日(月)の報告
こんにちはマツダです。 久しぶりの更新になります。約1か月に及ぶテスト対策から解放され、やっと日常になりました。 先週の日曜日(10月8日)には合同説明会である『私立中高進学相談会』を小田原で開催してきました。参加された生徒保護者のみなさま、... -
9月18日(火)の報告
こんにちはマツダです。 平塚市内の中学は今日からテストが始まりました。来週は大根中と鶴巻中です。テスト対策授業についてはただいま日程調整をおこなっています。本日の授業で部分的に発表します。 今日の宿題 中2鶴巻中 数学:テキストP57 中... -
9月17日(月)の報告
こんにちはマツダです。 テスト対策の三連休でした。今週末もテスト対策になりますが、都合により9月23日(日)には補習振替授業はおこないませんのでご了承ください。 大根中と鶴巻中の中間テスト対策授業の日程は、目下調整中です。授業時に配布できない... -
9月11日(火)の報告
こんにちはマツダです。 今から17年前の2001年9月11日(日本時間では12日)に、アメリカ同時多発テロがおこりました。今年はそれに関わる報道がとても少なくて残念です。 私はテロ直後に妹の結婚式のためハワイに行きました。そこには警察だけでなく、自動... -
9月10日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今週末から平塚市内の中学校のテスト対策が始まります。期末テストのため、9教科の勉強が必要です。特に実技教科は、3年生にとっては手を抜きたくない教科です。内申点を上げるためにも努力が必要です。 中2は試験範囲が提出された... -
9月3日(月)の報告
こんにちはマツダです。 新学期の授業が始まりました。小学生、中学生ともに欠席者がいましたが、頑張って勉強していました。中学生は夏期講習で長時間勉強に慣れているため、70分授業はあっという間に過ぎてしまいました。宿題も早速出ています、コツコツ... -
6月25日(月)の報告
こんにちはマツダです。 テスト対策がやっと一段落つきました。テスト結果が楽しみです。 中1は授業があったので、早速結果を見ました。なかなか良い結果だと思います。しかし中1は3教科指導のため、塾の授業でやっていない、社会と理科の点数は生徒たち... -
6月8日(金)の報告
こんにちはマツダです。 宿題のみの報告になります。 中1クラス 国語:テキストP142⑦さんちき 数学:テキストP24.27.28 中2クラス(鶴巻中) 理科:テキストP90.91 中3Aクラス 英語:テキストP45③④.47③④ 数学:展開と因数分解のプリント1枚 -
5月28日(月)の報告
こんにちはマツダです。 金目中学のテストに向けた取り組みが始まりました。時期の問題でテスト範囲は広くなっています。また社会は実践的な指導をおこなっています。そのため、用語を暗記する勉強ではなく、考察する力が求められています。社会が得意な生...