こんにちはマツダです。

保護者面談の日程を確定された方から配布し始めました。通常授業はあと1週になってしまいました、中1・中2とはテスト後面談をおこなっていきます、次への課題を共有したいと思います。

今日の報告

小学生

毎週月曜日は小学4年生の授業日になっています。月曜日の授業では、週末の出来事について聞くようにしています。出来事を他人に話すことは、論理的な思考を鍛えることになるからです。漠然と生活していると「言葉」を獲得する機会も減ってしまうと思っています。説明するためには筋道を立てる必要があります、単語での会話でなく、文章での会話が大切です。

中学2年生(大根中)

中2は理科と社会の授業日です。理科の「飽和水蒸気」と「湿度」では予想通り苦戦していました。割り切れない割り算や四捨五入など算数の知識も必要です。来週も引き続きこの分野を学習し、理解を深めていきます。

理科:テキストP51④

社会:小テスト、宿題ともにありません

中学3年生

社会は経済分野を学習しています。中3の範囲を終了するにはあと2~3回の授業が必要です。中学校の内容よりかなり先行していますが、基準は入試ですので、中学校のペースを無視して授業をしています。理科は次回の授業で中3の範囲が終了します。

理科:テキストP131・138

社会:次回は都道府県の「色塗り」問題をテストします