地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
2019年度 学指会卒業式
こんにちはマツダです。 3月20日に学指会卒業式をおこないました。中3生全員集まることができ、とても嬉しい気持ちでおこなうことができました。今年は映像作品(パロディドラマ)を披露することができ、クイズ大会で盛り上がり小規模実施ながら大いに盛り... -
計画的学習課題について
こんにちはマツダです。 学校が休業期間になったため、急遽先週から『この機会に自学力をつけよう』をテーマに計画的学習「課題」を出しました。昨日は1回目の提出日となっていました。ほとんどの生徒が提出してくれました(2名だけ未提出)。「課題」は... -
行きたかった卒業式
こんにちはマツダです。今日はプライベートな気持ちを綴らせていただきます。 新型コロナウイルス感染症対策として、様々なイベントに制約を出てきています。今週行われた中学校の卒業式もその一例ですね。秦野市内の中学校では保護者の参加ができず在校生... -
指定校推薦で大学に行く その3
私たち学指会は、高校受験はあくまで第一段階(First Door)であり、将来のキャリアを選択する大学受験(=Next Door)こそ学習塾としての「活躍の場」だと思って指導しています。 今までも高校受験をきっかけに、勉強の向き合い方が大きく変化した生徒を... -
新たなスタートが切られました
こんにちはマツダです。 昨日公立高校の合格発表がありました。第一希望全員合格とはなりませんでしたが、悔いのない受験ができたと自負しています。また報告会には全員が集合してくれました。それが何より嬉しかったことです。 今年も学指会らしく幅広い... -
指定校推薦で大学に行く その2
こんにちはマツダです。この記事は、公立高校の学力検査が終わり、定期テスト対策の合間に書いています。私たち学指会は、高校受験はあくまで第一段階(First Door)であり、将来のキャリアを選択する大学受験(Next Door)こそ学習塾としての「メインのイ... -
指定校推薦で大学に行く その1
こんにちはマツダです。 高校入試直前にこの記事を書いています。公立高校の倍率が出揃い、今教室は緊張感が高まっています。 私たちは高校受験はあくまで第一段階(First Door)。将来のキャリアを選択する大学受験(Next Door)こそメインイベントだと思... -
期末・学年末テスト対策!
こんにちはマツダです。 高校受験も大詰めの時期ですが、1・2年生は定期テストが近づいています。 近隣では金目中が2月12日(水)~14日(金)に期末テストがあります。 そのため、金目中今週の土曜日と日曜日にテスト対策授業をおこないます。 大根中と鶴... -
子育て視点で考える高校受験の意味
こんにちはマツダです。 高校受験が目前に迫った時期になりましたが、もう一度「高校受験の意味」について私の考えを伝えたいと思います。 私には子どもが二人います。長女は21歳で大学には行かず就職しました。長男は高校3年生で4月から大学に通うことに... -
勉強にひと工夫
こんにちはマツダです。 今日は学指会の『勉強への取り組み』について少しお伝えします。 私たちは定員制少人数指導ですので個々に適した勉強法のアドバイスをしています。アドバイスをする中で、そのような勉強に役に立ちそうなグッズを教室に配備してい...