地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
10月28日(金)の報告
こんにちはマツダです。 昨日神奈川県教育委員会から募集定員が発表されました。(詳しくはここをクリック)また今日は小田原高校、伊志田高校、有馬高校、秦野曽屋高校等で高校説明会が行われています。いよいよ本格的なスタートです。水曜日の授業で中1... -
10月27日(木)の報告
こんにちはマツダです。 体調不良による欠席が減っていません。他教室も同様です。今はお腹の風邪なのでしょうか、腹痛や嘔吐といった病状をよく耳にします。 話は変わりますが、今日のニュースで向上高校のベトナムへの修学旅行で、帰国の際、成田で食中... -
講習会実施中・10月26日(水)の報告
こんにちはマツダです。 1年生のクラスで授業時に高校入試制度の話になりました。中1ですのでまだまだ入試の制度についてよくわかったのですが、話をしていくうちに徐々に顔が真剣になっていったのが印象的でした。中1の成績は直接入試の判定資料ではあり... -
模擬試験・10月25日(火)の報告
こんにちはマツダです。 10月30日(日)に中3は模擬試験をおこないます。 今回の模試から今年度から導入される「マークシート」併用の解答用紙となっています。マークをしっかりと塗りつぶすために「HBの鉛筆」を使用していただくとよいかもしれません。... -
10月24日(月)の報告
こんにちはマツダです。 中3は期末テストまであと2週間に迫りました。テスト範囲も日程もわかり、学習の段取りができる状況になっています。生徒たちの様子も徐々に変化しています。 中3の期末テストがは1,2年よりも2週間早いのは特殊です。他県ではその... -
習慣力・10月21日(金)の報告
こんにちはマツダです。 『勉強の秋』です。学校での進度もスピードアップしているのを感じています。この時期は数学(算数)では全学年、関数系統の学習になり、徐々に理解の差が生じ始めます。数学は全学年で1学期は「計算系統」、2学期は「方程式関数系... -
文化資本・10月20日(木)の報告
こんにちはマツダです。 秦野市内には公立の中学校が9校あります。また当教室には平塚市の学校からも通っている生徒がいます。生徒たちの会話から学校像を想像しているのですが、学校ごとにその特徴が大きく異なっています。 勉強に対する向き合い方も、... -
プレゼン・10月19日(水)の報告
こんにちはマツダです。 高校生部門の教学舎はいまテスト対策真っ最中です。 それと並行してAO入試・推薦入試の対策の「面接」「小論文」「プレゼン」の対策もおこなわれています。先週の土曜日のことですが、翌日の入試に備えた生徒2人の「プレゼンテー... -
方針転換・10月18日(火)の報告
こんにちはマツダです。 ブログを通してまた教室のホワイトボードに記入して宿題や小テストを連絡していますが、いまだに宿題忘れやテキスト忘れ、プリント忘れが減りません。常習的なのは特定の生徒です。そのためこれ以上の施しは無意味だと考えています... -
10月17日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今朝の新聞によりますと、相模原市と川崎市ではインフルエンザによる欠席が多く、学級閉鎖や学年閉鎖になっているようです。http://www.kanaloco.jp/article/206373 そろそろ予防接種の時期かもしれません。 中3の生徒たちからも...