東海大学前教室– category –
-
抽選会で大盛り上がり
こんにちはマツダです。 早いもので12月も中盤です。 今学指会では、学習指導以外にも保護者面談の準備や冬期講習の準備、最も大切な広告宣伝活動で大忙しの日々を送っています。冬期講習からの受講生を募集しています。ぜひご紹介ください。(冬期講習の... -
親の忍耐
こんにちはマツダです。 今年度の「受験生」がやっと目覚めてきたのでブログを更新したいと思います。 中3は期末テストが終わり授業が再開しています。そして今日は先月に受けた模擬試験を返却しました。否が応でも結果を意識してしまいます。 今まで結果... -
テスト対策の授業日程(東海大学前教室編)
こんにちはマツダです。 テスト対策授業の日程をお伝えします。 テスト前は中学別・学年別で授業をおこないます。 今後日程が変更される場合は生徒に直接連絡します。 ホームページ上で日程を更新することはありません。 今度のテストをよくするために、目... -
英検の一次試験が終了しました
こんにちはマツダです。 本日5月29日(土)に英検の一次試験をおこないました。 小学4年生から高校3年生までの19人が、2級から5級にチャレンジしました。 今回は今後の日程についてお伝えします。 問題用紙の返却 5月31日(月)14:00以降(教室に取... -
274日
こんにちはマツダです。 今日もテスト対策授業でした。新年度の最初のテストだからこそ「いい点を取りたい」とモチベーション高く勉強を頑張っていました。今回は受験生にとって今回のテストを頑張らなければいけない理由について書きたいと思います。 高... -
東海大学前教室のテスト対策日程(一部改訂)
こんにちはマツダです。 大根中と鶴巻中は来週に定期テストがおこなわれます。そのため授業を変更して「テスト対策授業」をおこないます。通常クラスでは複数の学校が在籍していますが、学校別にクラスを編成して目標点突破を目指します。 今回のテストは... -
指導表を配布しました
こんにちはマツダです。 春期講習の出欠表と併せて各種お知らせを配布しました。指導表ファイルの返却がない方は、今回は大切なお知らせを配布するので郵送しています。お手元に届きましたらご確認ください。 配布物 学指会通信 学指会ガイドブック 年間... -
締め切りは明日まで
こんにちはマツダです。 4月に入り3週間がたちました。しかしまだ問い合わせが止まりません。これが新入会の連絡だったら嬉しい(?)のですが、英検の問い合わせです。 英検の事務局に外部生の引き受けをできると連絡し、WEBサイトで掲載するとたちまち問... -
現在完了進行形を指導しました
学指会でも新学期の授業が始まりました。最初の英語の授業で「現在完了進行形」の指導をしました。今までは高校生で学んでいた文法でしたが、今年から中3で学習します。高度な文法的な理解を必要とするので、いわゆるトップ層でない学力層の生徒には、か... -
楽しく、熱く勉強しよう!
新年度の始まりにあたって ご入学・ご進学おめでとうございます。いよいよ新たな学年での学習が始まります。今年度から中学生では新しい指導要領での学習になり、教科書が一新されます。世間的には英語について注目がされていますが、私も学校現場がどのよ...