金目中– tag –
- 
	
		  金目中対策日程こんにちはマツダです。 中学1,2年生の学年末テスト(期末テスト)も近づいています。高校入試の日程が重なる金目中では、今週末からテスト対策の振替授業や補習授業を行います。日程表を作る時間がなかったため、生徒には口頭(ボードに記入)で伝えてい...
- 
	
		  面接に向けた対策を始めようこんにちはマツダです。 公立高校入試まであと21日。今日は私立高校の出願。来週月曜日からいよいよ公立高校の出願です。今年は初日(1/28)に出願する中学が多いので、面接日は2月15日(金)になると予想されます。2月18日(月)が面接日ならば、準備する...
- 
	
		  Messege For Challengers受験生の皆さん、こんにちはマツダです。 公立高校入試まであと30日を切りました。過去問中心の勉強はそろそろ終了です。もう一度解答用紙を分析してみましょう。 これからの勉強法 解答用紙には目標点を取るには、どの分野を克服すればよいのか語ってくれ...
- 
	
		  新学期が始まりました!こんにちはマツダです。 2018年度も最後の学期を迎えました。今学期の授業日程をお伝えします。 前学期から授業日程に変更はありませんが、中1・中2は1月15日(火)の週から『SL-TIME』を再開します。学年末テストはあっという間にやってきます、1回1...
- 
	
		  11月6日(火)と9日(金)の報告こんにちはマツダです。 2学期も折り返し地点を迎えました。学校生活で変化が見られるのはこの時期です。「学校は楽しい?」「授業はどお?」と聞くようにしています。生徒たちが周りから受ける影響は、想像以上に大きく、ちょっとした原因で勉強にも影響...
- 
	
		  合格のめやす~10月29日の報告こんにちはマツダです。 高校入試のデータを整理して、今年度版の「内申点のめやす」と「入試得点のめやす」を一覧表にしました。この資料は全県模試を主催している伸学工房さんのデーターを、再編集し、今年度各高校に「合格」した生徒だけの数値をグラフ...
- 
	
		  10月23日(火)の報告こんにちはマツダです。 大根中と金目中3年生は、テスト2週間前になりました。金目中は先週やっと前期の成績が出たばかりですが、すぐにテストという厳しいスケジュールです。また今週日曜日は模擬試験です。模試のための準備は大変ですが、定期テストの勉...
- 
	
		  10月16日(火)の報告こんにちはマツダです。 今日は気持ちいい秋晴れです。秦野教室のブログ記事と同じような始まりですが、私はこの季節が大好きです。残念ながら今年は金木犀の香をほとんど感じずにいます。季節を感じて仕事ができることも、この仕事の良さだと思います。23...
- 
	
		  10月15日(月)の報告こんにちはマツダです。 久しぶりの更新になります。約1か月に及ぶテスト対策から解放され、やっと日常になりました。 先週の日曜日(10月8日)には合同説明会である『私立中高進学相談会』を小田原で開催してきました。参加された生徒保護者のみなさま、...
- 
	
		  9月14日(金)の報告こんにちはマツダです。 2学期が始まり2週間がたち、感じていることは「学習の記録」についての取り組みです。各中学校ではテスト前に勉強した内容を記入することが多くみられていますが、学指会でも毎回授業時に「学習の記録」を書かせています。塾がな...

 
	 
	 
	 
	 
	