鶴巻中– tag –
-
期末テスト対策授業の日程♬
直前になりましたが、テスト対策授業の日程を配布しました。期末テストは9教科であるため、授業数は少なくしています。その分、自習室を利用して勉強してくれればと思っています。問題演習量が圧倒的に少なく感じます。特に数学は計算中心の単元です。毎日... -
5月29日(火)の報告
こんにちはマツダです。 昨日は授業中に「カモミールティー」を試飲してみました。 先週の英語授業で「ピーターラビット」の話を和訳しました。そこで「カモミールティー」が出てきたため、一緒に授業をしているタカハシ先生が買ってきてくれました。 私は... -
5月21日(月)の報告
こんにちはマツダです。 鶴巻中のテスト返却は完了しました、大根中は徐々に結果が判明しています。今回は中2の躍進が目立っています。目標とした点数を全教科上回っています。早期に対策を始めた効果があったのではないかと思います。期末テストまで、1... -
4月24日(火)の報告
こんにちはマツダです。 今週末からゴールデンウイークが始まるのに合わせて、中2と中3には特別課題を用意いします。提出期限は5月7日(月)となっていますので、計画的な学習をするようして欲しいと思います。 またテストも近いこともあり、5月5日(土... -
4月23日(月)の報告
こんにちはマツダです。 今日から中2は『SL-Time』が始まりました。昨年度までと異なり、しっかりと学習できており成長を感じました。 中学生の指導においては、「わかる」と「とける」は異なります。また「覚える」と「理解する」も異なります。この2つ... -
4月9日(月)の報告
こんにちはマツダです。 春期講習からの新入会も多く、学指会の授業方針が十分に伝わっていないと感じているため、考えをまとめたプリントを配布しています。保護者のみなさまにも、明後日以降配布される指導表に添付しますので、ぜひご覧ください。 中1... -
2018年度の授業予定
こんにちはマツダです。 新年度が始まりました。生徒たちを通じて授業予定表を配布しましたが、お手元に届いていますでしょうか? 念のために、画像ですが添付いたします。申し訳ありませんが、小学生の英語は日程に調整が必要であるため、しばらくは国語... -
3月9日(金)の報告
こんにちはマツダです。 本日から授業が再開です。私自身はこの期間に様々な集計作業をおこなっていました。学年末テストの集計もしていましたが、未記入が多く掲示物を作ることはできませんでした。 しかし集計した結果を見ても、今回は目標点越えは本当... -
高校受験を終えて
こんにちはマツダです。 2月27日(火)の神奈川県公立高校の合格発表をもって、今年度の当教室の高校受験が一区切りつきました。 昨年の予想外の結果を受け、今年の私自身のテーマは「成長する」でした。その言葉を戒めにして率先垂範の精神で活動してきま... -
教室からの報告
こんにちはマツダです。 久しぶりの更新になります。今日の追検査は75名の受検生でした、近隣の高校では伊志田高校で2名の受検生がいました。問題等はまだ公表されていませんが、わかり次第記事にしていきたいと思います。 東海大学前教室は、高校入試と金...