こんにちはマツダです。
久しぶりの教室ブログの更新になります。高校入試・学年末テスト・合格発表・卒業式と重要なイベントが終わり、新学年として迎える春期講習が始まります。それに際し、いくつか報告事項があります。
1、高校入試結果について
今年度の東海大学前教室の中3生、17名全員が第一志望(公立高校)に合格しました。この学年は途中入会が多く、夏期講習から入塾した生徒もいましたが、無事に壁を乗り越えることが出来ました。以下が結果になります。
伊志田高校 | 3名 |
厚木東高校 | 1名 |
有馬高校 | 2名 |
厚木西高校 | 1名 |
秦野曽屋高校 | 2名 |
伊勢原高校 | 1名 |
二宮高校 | 1名 |
秦野総合高校 | 3名 |
平塚工科高校 | 1名 |
古田島高校(食品加工) | 1名 |
弥栄高校(美術コース) | 1名 |
2、2月分の指導表を配布しています。
2月分の指導表を配布しています。今回は学指会通信に長編のレポートを掲載しています。今年度の入試を分析していますので、ぜひお読みください。保護者面談にお越しくださるご家庭には、今年度の入試をについて分析した冊子を配布しています。その他に来年度授業日程を決めるために必要となる、習い事等の調査用紙を配布しています。3月29日(金)までに提出をお願いします。新年度の正式な授業日程は、それ以降になります。
配布物について
3春期講習について
春期講習の授業日程については連絡済みですが、教科について連絡できていない可能性があります。画像で申し訳ありませんが、添付していますのでご確認ください。
(小学6年生クラス)
(中学1年生クラス)
(中学2年生クラス)
(中学3年クラス)
学指会の新学期は4月8日(月)からですが、春休みから新学年の授業を始めていきます。そのため春は、学びを始める絶好の機会となっています。もし、兄弟姉妹やお近くに塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、学指会を紹介していただけると幸いです。期間途中からの受講の可能です。また、体験費用(小学生2000円・中学生3000円)のみで受講できます。
学指会は『定員制少人数指導』塾です。生徒が少ないということは、「アツイ」指導が受けられます。私たちは「アツイ」を=「厚い」「熱い」「篤い」とかけて取り組みます。今度ともご理解とご協力をお願いいたします。