定員9名の少人数制のメリットとデメリット

こんにちは学指会代表のマツダです。

今回は新たに塾選びをしている方向けの記事になります。

突然ですが、

「集団指導」という言葉から想像するのは学校同じ授業スタイルでしょうか?

「個別指導」という言葉から想像するのは先生を独占している授業スタイルでしょうか?

 

目次

闇の深い塾用語

これらの「塾用語」には規定がありません。先生(講師)1名に対して複数の生徒がいても「個別指導」が成立します。生徒が1名しかいなくても、塾主導のカリキュラムなら集団指導(このようなケースが存在するか不明ですが)です。ビジネスである以上、マーケットに受ける言葉をチョイスするのは、あらゆる業界で同じです。

また塾業界では「大手塾」と「個人塾」というカテゴリーもあります。学指会はこの2分類なら「個人塾」です。飲食業界同様に、大手塾の方が安心という考えがあることも理解できます。

費用としても、大手塾が高く、個人塾の方が安いというイメージがあります。その点においては、学指会は決して安くはありません

大手塾の方が、合格実績数も広告宣伝方法も長けていますので、知名度は抜群だと思います。潜在的に良いイメージを刷り込んでいます。個人塾は口コミが命です(口コミサイトではありません)。紹介でビジネスが成り立っています。

つまり、塾は「イメージ」によって選ばれているのです。

 

授業スタイルへのこだわり

前置きが長くなりましたが、これらのイメージ戦略では確実に「弱者」である私たち学指会ですが、取り組みを誠実に語ることで、少しでも「ファン」を作りたいと思っています。今回は「授業スタイル」になります。

毎回の授業がテスト対策

学指会の指導は「定員9名の少人数制」です。対象となる中学校を絞り、中学校で学習している単元を指導しています。メリットとしては毎回の授業が「テスト対策」であり、塾のカリキュラムと、学校のカリキュラムのダブルスタンダードにならないことです。

私たちが考えている少人数指導のメリット
  • 毎回の授業がテスト対策
  • 説明中心の授業で体系的に理解できる
  • 対話しながら授業をするので理解が深まる

※説明授業は20分以内にしています

私は中学生の時、入塾テストを必要とする千葉県で有名な「進学塾」に通っていました。定期テスト前にも授業があり、塾オリジナルのカリキュラムで進んでいました。どのように勉強したらよいのか分からず、とても苦しみ受験に失敗しました(実力不足と努力不足ともいいますが…)。

 

なぜテスト対策が必要か

ダブルスタンダードまたは塾カリキュラムがあっているのは、難関私立や早慶大付属、内申比率の低い横浜翠嵐を目指す場合です。神奈川県のように、公立高校入試で内申比率が高く、または私立高校入試では内申点だけで決まるといっても過言でない「内申王国」では、定期テストで結果を上げることが何よりです。

かつては「内申」で先生が生徒をコントロールしている風潮がありました。その名残があるのかもしれません。県によって入試制度が異なりますので、他県から転入された方は制度の勉強が不可欠になります。

 

デメリット①

デメリットは単元を理解するにあたり、既習単元の知識が必要となることです。独立した単元、例えば理科や国語の場合は予備知識の差が少ないと思います。しかし算数(数学)では、分数の計算ができない場合、方程式を解くことはできません。また英語も積み重ねの教科なので、単語量が少ない場合や、be動詞がわからない場合は受講していても効果がありません。

ある程度の場合は個別フォローの時間を別途設ける、または個人別に課題を与えることで対応しています。根本的にまたは時間をかけて改善する場合は、「マンツーマン指導コース」も併設しているので受講をお薦めしています。

 

デメリット②

教科書が異なる、または単元が異なる場合に、ピンポイントな指導ができないことです。秦野市と平塚市の中学校の場合は、国語と理科の教科書が異なります。また、国語や理科、社会では扱う単元が時期により異なります。テスト前には中学校別に授業をおこなっていますが、通常授業では複数校合同です。

その場合、映像授業またはクラスを分割して対応しています。優先するべきことは「テストで点数を取ること」です。

 

授業を体験して確認してください

学指会の指導が向いているのは、勉強に関して「発展途上」の生徒です。もちろん生徒のやる気は必要です。やる気がなく、保護者が強引に入会させても成果は出ません。私たちはやる気をゼロイチにすることはできません。やる気を増幅させる努力をします。増幅させるのに必要なことが「わかった」という気持ちです。

逆に、成績オール5が当たり前の湘南高校や厚木高校を狙うような、勉強ができる生徒にも対応できません。成績で言うなら、4を5に、3を4にする「最短ルート」が「定員9人の集団指導」にあります。旧学区で言うならば、秦野高校や伊志田高校を目指す指導です。2を3にする場合、「マンツーマン指導」を追加で受講していただくことをお薦めします。

いつでも無料体験授業を受け付けています。

 

長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

生徒募集のご案内

学指会では新年度のスタートである春期講習生を募集しています。少人数定員制の授業を講習料無料で体験できます

お気軽にお問い合わせください。

お電話の場合 受付時間13:00~22:00

  • 0463-78-5213(東海大前教室)
  • 0463-82-7419(秦野教室)

LINE公式アカウント 24時間受付

コチラをご利用ください

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次