地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
- 
	
		
 東海大学前教室
	10月19日(水)の授業報告
中2鶴巻中クラス 国語 内容:黄金の扇風機 宿題:ありません コメント:集中して取り組んでいます 水曜日は他の授業は個別指導のみなので授業報告はありません。 進度の違いが大きい国語・理科・社会は学校別のクラス編成で対応しています。 - 
	
		
 秦野教室
	10月18日(火)の授業報告
中1クラス 数学 内容:関数/比例 座標について 宿題:テキストP104⑤・105⑥ 英語 内容:LESSON4 三単現のS 宿題:テキストP72①② コメント 宿題は少ないのでしっかりと提出してほしいと思います。 中2クラス 英語 内容:L5 比較・疑問詞+不... - 
	
		
 東海大学前教室
	10月17日(月)の授業報告
中2大根中クラス 社会 内容:日本の地理(九州・中国四国) 宿題:テキストP135・142・143 小テスト:テキストP141(中国四国) 国語 内容:平家物語 宿題:ありません 理科 内容:地学分野(大気圧) 宿題:ありません 中2鶴巻中クラス 社会 内容:日... - 
	
		
 東海大学前教室
	10月14日(金)の報告
中1クラス 数学 内容:方程式の文章題 宿題:テキストP86③ P91⑨ 英語 内容:代名詞(目的格) 宿題:プリント2枚 単語テスト:テキストP72①②から出題 中3クラス 数学 内容:二次関数 相似 宿題:テキストP99④ P102①~③ 英語 内容:関係代名詞(目... - 
	
		
 東海大学前教室
	10月13日(木)の授業報告
中2クラス 数学 内容:平行線と角 個人面談 宿題:一次間数のプリント2枚 ○付けまで 英語 内容:LESSON4 USEREADの本文訳 宿題:テキストP70① P73①②残り 単語テストは10月28日から(各自モノグサを進める) コメント 個人面談でテストについての反省... - 
	
		
 秦野教室
	9月の定期試験を終えて
こんにちはマツダです。 9月はほぼ毎週定期試験対策でした。 今テストの返却が始まり、問題用紙と答案用紙をチェックしています。 率直な感想は1学期と比べて難しいなです。 特に英語では、状況を理解し作文する「自由英作文」を出題する学校が増え... - 
	
		
 秦野教室
	ちょっとうれしな変化
こんにちはマツダです。 教室では絶賛テスト対策中です。秦野教室はたばこ祭りの関係で土日は授業をしていません。そのたばこ祭りですが、天気予報が好転してよかったですね。SNSでの写真を見てちょっと感動しました。明日はランタン巡行で美術部の生徒た... - 
	
		
 学指会
	モノグサで単語練習
こんにちはマツダです。 2学期が始まり2週間、体育祭や期末テストが終わり日常になってきました。 先週から東海大学前教室の2・3年生と秦野教室の3年生には「モノグサ」で単語テストを配信しています。モノグサはスマホで単語学習ができるアプリです。隙間... - 
	
		
 学指会
	やり抜く力
こんにちはマツダです。 夏期講習が終わりちょっと息抜きをしています。 今回のブログは勉強を始め、人生を歩むうえで最も必要とされている能力を紹介します。 それがこの本のタイトルである「やり抜く力」です。 本当は「深海魚」のすぐ後にまとめたかっ... - 
	
		
 学指会
	深海魚になるな!
こんにちはマツダです。 夏休みも終盤、公立高校でも私立高校でも学校見学が多く行われている期間になっています。志望校選びにおいて各高校の雰囲気を知る良い機会でもあります。また9月3日(土)・4日(日)は多くの近隣の高校で文化祭が行われる予定で... 
