地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
夏の最重要課題 ~長文読解~
こんにちはマツダです。 学指会は一斉休講期間中です。今回はこれまでの夏期講習を振り返って、どの様なことを重視して指導してきたのかの報告と、公立高校入試における英語がどのようになっているのかを記事にしていきたいお思います。 この夏は英... -
「言語化」して勉強していますか?
こんにちはマツダです。 夏期講習期間中の教室の報告になります。 夏期講習は通常より塾での学習時間が多いカリキュラムです。そのため演習時間も多くなっています。また、嬉しいことに家庭での勉強時間が確保できている生徒が増えつつあります。毎日LI... -
みんな頑張りました
こんにちはマツダです。 塾は今は夏期講習真っ最中です。 先日授業の合間に期末テストの結果や成績を整理していて気が付きました。 期末テストでは全員が1教科以上目標点を超えていたのです。 そして大急ぎで、その頑張りを掲示物にして張り出しました。 &... -
計算力に問題あり
夏期講習が始まりました。夏期講習のプロブラムを消化している最中ですが、全般的に計算力が不足しているように感じています。ルール化されておらず、感覚頼りに処理しているように映っています。 今回はそれらを改善するための取り組みを紹介します。 中... -
少しのことにも、先達はあらまほしき事なり
こんにちはマツダです。 夏期講習が始まりました。1学期通常授業が終了し保護者面談があり、その直後からの夏期講習で、準備準備と追われています。 幸いなことに夏期講習に合わせて、多くのお問い合わせをいただきました。お話をしながら「塾の役割」を改... -
通知表をしっかりと分析してますか?
こんにちはマツダです。 2022年度1学期が7月15日(金)で終了しました。あっという間の3カ月、今年は修学旅行も無事におこなわれ安心しました。しかしそのため、定期テストが5月11日から6月24日まで7週間続いたので、肉体的にもしんどい3カ月でした。本来... -
塾選び
こんにちはマツダです。今回は塾選びをしている方用の記事で、3月に投稿したもの少しだけ変えて投稿します。 突然ですが、 「集団指導」という言葉から想像するのは学校同じ授業スタイルでしょうか? 「個別指導」という言葉から想像するのは先生を独占し... -
上位合格だった!
こんにちはマツダです。 今日(7/8)神奈川全県模試から受検結果資料のDVDが送られてきました。 セミナーに備えてデータを確認しつつ塾生の結果を見つけていました。 秦野高校に合格した生徒だったのですが、 100名以上のデータの中、上から18番... -
分布表からわかること
こんにちはマツダです。 久しぶりのブログの更新です。 夏期講習の準備や保護者面談、そして明日行われる高校入試研究セミナーの準備に追われています。 今回ブログで取り扱いたいのはテスト結果の見方です。 グラフを見ると最も人数が多い階級(最頻値)... -
まだまだ続く対策授業
こんにちはマツダです。 今回は東海大学前教室の近況報告をしたいと思います。 鶴巻中は先週に中間テストが終わりましたが、今週は火曜日と水曜日が大根中の中間テストとなっています。また来週、6月2日と3日は金目中の中間テストになっています。 対策授...