地元密着型学習塾 学指会 東海大学前教室
TEL 0463-78-5213
受付時間 15:00~22:00(日・祝日除く)
教室ブログ
-
休校期間は何だったの?
こんにちはマツダです。 2020年度の折り返し地点を過ぎました。キャッチの写真にあるように今月末はハロウィンです。 中学校では2学期の中間テストや前期の期末テストが終わりましたが、テスト範囲はほぼ例年通りでした。そのため指導の現場としては例年以... -
第5回全県模試のお知らせ
こんにちはマツダです。 中学3年生は10月25日(日)に全県模試をおこないます。なお塾生は必修の模擬試験となっています。 今回の模擬試験はより実践的な雰囲気を体感するために東海大前教室と秦野教室の合同で実施します。また今後の模擬試験(第6回と第7... -
教室からの連絡-10月9日(金)
こんにちはマツダです。 中間テストの結果が判明しています。平均点が下がっている中、点数を上げている生徒もいれば、テスト前の懸念通りに結果が出なかった生徒もいます。 改めて感じたのは、家庭での学習習慣がなければ結果を出すことは不可能だという... -
定期テスト対策が続いています
こんにちはマツダです。 秦野教室は今週もテスト対策授業が続いています。またテストが返却されている中学もあります。 4,5月が休講だったにもかかわらず、中2と中3は例年と同じ単元まで進んでいます。すごいスピードで進んでいます、ちょっと『突っ込... -
10月12日(月)から授業時間が一部変更になります
中学生対象 授業時間拡大のお知らせ 10月12日(月)より、中3の5教科と中1・2の英語・数学の授業時間を80分に拡大いたします。それにより、授業の時間帯と授業料に変更がございます。 授業の時間帯 80分授業の場合 10月12日(月)以降 授業開始 授業終... -
新学期から
こんにちはマツダです。 9月1日(火)から新学期が始まりました。新学期から授業日程と授業カリキュラムを変更し、小学6年生から中学3年生まで全学年5教科指導になりました。 コロナ禍のため通塾日数は2日としました。『週2日で5教科の指導』が秦野教室... -
言語系教科の勉強法~狙って伸ばす
神奈川県公立高校入試において言語系教科(国語と英語)の役割は2つあります。 点数を積み立てる役割の国語と差をつける役割の英語だと感じています。 神奈川県全体の平均点を見ても国語は70点と他教科に比べ20点近く高くなっています。高校入試は総得点で... -
6月と7月の指導表を配布しました
こんにちはマツダです。 表題のように6月分と7月分の指導表を配布しました。 夏期講習期間中の教室開放時間(自習可能時間)や学指会通信も添付していますのでぜひご覧ください。 教室別開放時間 学指会通信最新号 まだお手元にない場合はお子様に... -
狙って伸ばす~夏
こんにちはマツダです。 今回は久しぶりに、今感じていることについて記事にしたいと思います。 コロナ禍の指導の実態 今年は新型コロナウイルスのため、オンライン指導の期間が2カ月あり、例年と大きく異なる状況が続いています。もっともそれを感じるの... -
計算が苦手、そのワケは?
算数の指導で気になること 算数はつまずいたところまで遡って学習することが大切だとよくいわれますが、計算全般が苦手だという場合、何から学習し直せばいいのでしょうか。 計算が苦手な子にとって、苦手のきっかけを作った可能性が高いものとして『くり...