秦野教室– category –
-
時間が足りない
こんにちはマツダです。 今日は秦野教室で入試対策イベントをおこないました。 今年は夏休みに長時間勉強イベントがなかったため、この時期に緊急的におこないました。 先週は東海大学前教室で、今週は秦野教室で10:00から17:00まで 理科・国語・社会・英... -
ほぼ個別指導ですね。
こんにちはマツダです。 秦野教室では現在、中学3年生の期末テストが終わり、中1・中2のテスト対策へとシフトしています。 今週末は3連休となっていますが、教室ではテスト対策授業を予定しています。 個別よりも個別に 秦野教室の中学1年生は現在1名... -
満点賞が増えています
がんばっている小学生 こんにちはマツダです。 小学生の授業も例年と同じ単元を学習しています。 運動会などの学校行事が少なくなったために授業数が確保されているのでしょうか? 今年から学習指導要領が新しくなり、 高学年では『英語の教科化』に伴い年... -
テスト対策日程&Happy Halloween
秦野教室の報告 こんにちはマツダです。 今日10月31日はHalloweenです。教室もこのようなハロウィン仕様になっていました。 例年は小学生クラスでイベントをおこなっていましたが、今年は中止しました。ソーシャルディスタンスを守りながらイベントをやる... -
テスト結果報告の配布(10月27日の報告)
テスト結果報告書 昨日授業で中学生には『テスト結果報告書』を配布しました。 『テスト結果報告書』には各教科の担当講師からのコメントが掲載されています。 ご覧になりましたら、白黒版の裏面に確認印を押す箇所がありますので押印のうえご返却をお願い... -
定期テスト対策が続いています
こんにちはマツダです。 秦野教室は今週もテスト対策授業が続いています。またテストが返却されている中学もあります。 4,5月が休講だったにもかかわらず、中2と中3は例年と同じ単元まで進んでいます。すごいスピードで進んでいます、ちょっと『突っ込... -
新学期から
こんにちはマツダです。 9月1日(火)から新学期が始まりました。新学期から授業日程と授業カリキュラムを変更し、小学6年生から中学3年生まで全学年5教科指導になりました。 コロナ禍のため通塾日数は2日としました。『週2日で5教科の指導』が秦野教室... -
お散歩日和
こんにちはマツダです。 今日はオフなので日常について書いてみたいと思います。 今週は春らしい天気だったので、早起きして午前中に散歩に出かけています。 3月中旬から5月にかけて3キロも太ってしまいました(-_-;) 11月からジムに通ってい... -
オンライン授業の報告
こんにちはマツダです。 昨日は、新中2が初めてのオンライン授業でした。 課題としては、「音が聞こえない」「音が聞こえてこない」「映像が見えない」「映像が映っていない」です。 映像の問題や遅延はWIFI環境によります。もう一度ログインしなおすと改... -
オンライン授業開始!
こんにちは学指会のマツダです。 秦野教室も昨日からオンライン授業を始めました(私たちは東海大前教室からの授業となります)。まずは中3の社会と理科の授業でした。生徒たちの操作の早さと上手さに驚きです。さすが『デジタルネイティブ』、ゲームでも...