東海大学前– tag –
-
公立高校入試のスケジュール
こんにちはマツダです。 いよいよ公立高校入試まであと18日になりました。まだ2週間以上あります、今週末から授業数を増やしてギアを上げて指導に当たります。 さて、新型コロナウイルス感染拡大により、公立高校入試のスケジュールが一部変更になりました... -
合格するには何点取ればいい?
こんにちはマツダです。 学指会では現在保護者面談を行っています。中3との面談では「合格点」についての考え方を話しています。また過去問の活用方法と目標とする点数など具体的な話をしています。 過去問は全範囲が終わった教科からチャレンジするよう... -
親の忍耐
こんにちはマツダです。 今年度の「受験生」がやっと目覚めてきたのでブログを更新したいと思います。 中3は期末テストが終わり授業が再開しています。そして今日は先月に受けた模擬試験を返却しました。否が応でも結果を意識してしまいます。 今まで結果... -
テスト問題に変化あり
こんにちはマツダです。 昨年度はコロナ禍であったため、公立高校入試でも範囲が狭くなり、国語や英語では漢字や単語の制約がありました。しかし今年はいまだに教育委員会から発表もなく、募集定員が発表される時期になってしまいました。 今年度は学習指... -
高校での学習指導要領が変わります
高校の教科が変わります 今年度から中学校の学習指導要領が変更になりましたが、来年度からは高校の指導要領の変更が行われます。現中3はその初年度にもあたりますので注意が必要だと思います。 3年後の大学入試の時には今とは異なる科目名になり、過去問... -
テストが終わったからこそ勉強してほしい
こんにちはマツダです。 このブログは6月24日(木)23:30過ぎに書いています。 つまり「テスト対策授業」の直後です。 今回は各中学校の日程が集中していましたので授業が過密日程になっていました。 もちろん疲労感も達成感もありますが、なんとも... -
テスト対策の授業日程(東海大学前教室編)
こんにちはマツダです。 テスト対策授業の日程をお伝えします。 テスト前は中学別・学年別で授業をおこないます。 今後日程が変更される場合は生徒に直接連絡します。 ホームページ上で日程を更新することはありません。 今度のテストをよくするために、目... -
指導表を配布しました
こんにちはマツダです。 春期講習の出欠表と併せて各種お知らせを配布しました。指導表ファイルの返却がない方は、今回は大切なお知らせを配布するので郵送しています。お手元に届きましたらご確認ください。 配布物 学指会通信 学指会ガイドブック 年間... -
高校入学後と指定校推薦_我が家の子育て②
こんにちはマツダです。前回に引き続き我が家の子育て経験を書いていきたいと思います。 高校入学後の変化 入学後迷いながらもサッカー部に入部しました、それが彼にとって素晴らしいことだったようです。同じような感覚(価値)を持っている仲間と... -
3学期の授業日程
こんにちはマツダです。 東海大学前教室の授業日程になります。 3学期から『SL-TIME』を再開します。SL-TIMEは自学自習の時間です、各自が課題を黙々と取り組むことを想定しています。学校のワークや宿題をやるのもよいです、演習不足を解消していきます。...