大根小– tag –
-
授業前のできごと
こんにちはマツダです。 授業が始まる前に、小学生は各々好きなことをして時間を過ごしています。 今週の金曜日は「これ」が主役でした。 この投稿をInstagramで見る 台湾オオクワガタを持って来てくれました。するとすぐにスケッチ大会が始... -
今年もまた
こんにちはマツダです。 去る6月28日(金)に東海大学構内にある「インターナショナルカフェ」に体験学習をおこないに行ってきました。昨年に引き続き、小学生の英語を担当している、PHUONG NGHIEM(フォン ニエン )先生も一緒に引率してきました。 今回... -
得意を伸ばす
こんにちはマツダです。 新学期が始まり2週間経ちました。新学期早々体調を崩してしまい、かすれ声で授業をしてしまいました。今回の喉の風邪は長引くのが特徴のようで、やっと全快したところです。体調を崩す生徒も多くいますので、くれぐれもご自愛いた... -
春期講習に向けて
こんにちはマツダです。 久しぶりの教室ブログの更新になります。高校入試・学年末テスト・合格発表・卒業式と重要なイベントが終わり、新学年として迎える春期講習が始まります。それに際し、いくつか報告事項があります。 1、高校入試結果について 今年... -
新学期が始まりました!
こんにちはマツダです。 2018年度も最後の学期を迎えました。今学期の授業日程をお伝えします。 前学期から授業日程に変更はありませんが、中1・中2は1月15日(火)の週から『SL-TIME』を再開します。学年末テストはあっという間にやってきます、1回1... -
合格のめやす~10月29日の報告
こんにちはマツダです。 高校入試のデータを整理して、今年度版の「内申点のめやす」と「入試得点のめやす」を一覧表にしました。この資料は全県模試を主催している伸学工房さんのデーターを、再編集し、今年度各高校に「合格」した生徒だけの数値をグラフ... -
10月22日(月)の報告
こんにちはマツダです。 日曜日はお休みだったので、気分転換をするために新宿御苑に出かけてきました。午前10時前に到着したので、人もまだ少なくゆっくりとした気分で散策し、読書にふけることができました。 大人になって新宿御苑へ行くのは初めてだっ... -
10月19日(金)の報告
こんにちはマツダです。 毎週金曜日は小学生が全員集合するにぎやかな曜日です。 4月に比べると、とてもメリハリができているように感じます。授業中は集中し、休み時間はにぎやかにバランスボールで遊ぶ、そんな姿が見られます。 小学生の算数こそ、この... -
10月16日(火)の報告
こんにちはマツダです。 今日は気持ちいい秋晴れです。秦野教室のブログ記事と同じような始まりですが、私はこの季節が大好きです。残念ながら今年は金木犀の香をほとんど感じずにいます。季節を感じて仕事ができることも、この仕事の良さだと思います。23... -
10月15日(月)の報告
こんにちはマツダです。 久しぶりの更新になります。約1か月に及ぶテスト対策から解放され、やっと日常になりました。 先週の日曜日(10月8日)には合同説明会である『私立中高進学相談会』を小田原で開催してきました。参加された生徒保護者のみなさま、...