中学生– tag –
-
今週は英検です
こんにちはマツダです。 1月23日(土)は第3回英検の実施日です。 学指会は準会場になっているので2級から5級まで受検できます。 今回は高等部にあたる教学舎の生徒や、外部からの問い合わせで受検を希望する方が多くいます。全級実施することは珍しいので... -
土曜特訓講座始まる
こんにちはマツダです。 公立高校入試まであと30日、今年もとうとうこの時期がやってきました。 予定では先週からスタートする予定でしたが、登校日の学校があったため予定を変更して今日からスタートです。 『土曜特訓講座』は5教科の模擬試験を解き、そ... -
Go to 比々多神社
こんにちはマツダです。 昨日(1月13日)合格祈願のために「比々多神社」に行って参りました。 毎年恒例の行事ですが、今年は単独で祈祷してもらいました。 そしてこれも毎年恒例ですが、受験生には「勝守」を授けてもらいました。 きっとご利益があるはず... -
3学期の授業日程
こんにちはマツダです。 東海大学前教室の授業日程になります。 3学期から『SL-TIME』を再開します。SL-TIMEは自学自習の時間です、各自が課題を黙々と取り組むことを想定しています。学校のワークや宿題をやるのもよいです、演習不足を解消していきます。... -
気になった叱り方
明けましておめでとうございます こんにちはマツダです。 新年早々「緊急事態宣言」のニュースが聞こえてきました。 学指会としての対応は宣言がどのような内容になるのかによって判断いたします。 オンライン授業へは既にいつでも切り替えることができる... -
新しい観点評価が始まっています
こんにちはマツダです。 2020年のうちにもう1つ記事を書こうと思って、紅白歌合戦を見ながら書いています。 小学校では始まっています 今年度から小学生の学習指導要領が変更になったのはご存じだと思います。変わったのはカリキュラムや教科書だけでなく... -
気づけば2020年最後の授業
こんにちはマツダです。 今日12月29日(火)は今年最後の授業日です。 12月30日(水)から1月4日(月)まではお休みになります。 2020年は本当につらい一年でした。 オンライン授業をしていましたが、結果を出すには『密な』指導が不可欠です。 その... -
時間が足りない
こんにちはマツダです。 今日は秦野教室で入試対策イベントをおこないました。 今年は夏休みに長時間勉強イベントがなかったため、この時期に緊急的におこないました。 先週は東海大学前教室で、今週は秦野教室で10:00から17:00まで 理科・国語・社会・英... -
英検の申し込みまだ間に合います
こんにちはマツダです。 2021年1月23日(土)におこなわれる『第3回英語検定試験』の最終的な締め切り日が12月10日(木)に迫っています。事務手続きの都合で学指会での締め切り時間は18:00までとさせていただきます。お電話で申し込み後日手続することも... -
高校情報 伊志田高校編
2021年度の動向を踏まえ入試情報を提供します。 基本情報 2020年合格者平均情報 内申点 入試得点 全県模試偏差値 106.4 323.8 52.0 過去3年間の募集人数と競争率 2020年 2019年 2018 268名 268名 308名 1.14 1.19 1.10 2021年度入試情報 募集人数 S値の比...