公立高校– tag –
- 
	
		  併願しなくても大丈夫?~2022年入試の予測こんにちはマツダです。 今塾では保護者面談や春期講習や新年度に向けた準備と慌ただし日々になっています。そして3月20日(土)におこなわれる『卒業式』の準備もしています。 この投稿をInstagramで見る 地元密着型学習塾 学指会(@gakushi...
- 
	
		  志願変更後の倍率こんにちはマツダです。 旧秦野伊勢原学区にある5つの高校の志願者数を速報でお伝えします。今晩、神川県からの正式な発表がありますので、あくまでも暫定的な数字だとお考え下さい。 秦野伊勢原学区の高校(全日制・共通選抜のみ) 高校名 募集定...
- 
	
		  県立高校の倍率がでましたこんにちはマツダです。今日は節分です、暦の上では明日から春です。あっという間に時がたってしまいました。 さて昨日2月1日(月)に神奈川県公立高校の志願状況(倍率)が発表されました。今回はそれを受けて、今後どのように動いていくのか予想しながら...
- 
	
		  土曜特訓講座始まるこんにちはマツダです。 公立高校入試まであと30日、今年もとうとうこの時期がやってきました。 予定では先週からスタートする予定でしたが、登校日の学校があったため予定を変更して今日からスタートです。 『土曜特訓講座』は5教科の模擬試験を解き、そ...
- 
	
		  Go to 比々多神社こんにちはマツダです。 昨日(1月13日)合格祈願のために「比々多神社」に行って参りました。 毎年恒例の行事ですが、今年は単独で祈祷してもらいました。 そしてこれも毎年恒例ですが、受験生には「勝守」を授けてもらいました。 きっとご利益があるはず...
- 
	
		  高校情報 秦野総合高校編2021年度の動向を踏まえ入試情報を提供します。 基本情報 2020年合格者平均情報 内申点 入試得点 全県模試偏差値 72.2 177.1 37.7 過去3年間の募集人数と競争率 年度 2020年 2019年 2018 募集数 238名 238名 238名 倍率 1.00 1.00 1・05 過不足 +14 ‐12 ‐...
- 
	
		  高校情報 秦野高校編2021年度の動向を踏まえ入試情報を提供します。 基本情報 2020年合格者平均情報 内申点 入試得点 全県模試偏差値 115.4 360.4 56.4 過去3年間の募集人数と競争率 2020年 2019年 2018 358名 358名 358名 1.11 1.12 1.13 2021年度入試情報 募集人数 S値の比...
- 
	
		  高校情報 秦野曽屋高校編2021年度の動向を踏まえ入試情報を提供します。 基本情報 2020年合格者平均情報 内申点 入試得点 全県模試偏差値 92.5 246.8 43.8 過去3年間の募集人数と競争率 2020年 2019年 2018 278名 278名 278名 1.00 1.03 1・06 2021年度入試情報 募集人数 S値の比...
- 
	
		  コロナ禍の高校入試の変更点こんにちはマツダです。 今年度はコロナ禍の入試により様々な変更点があります。 今年度限定の措置だと思いますが、私立高校の変更点は今後も継続が予想されます。 また公立高校は出題範囲が変更されているため、過去問や入試用問題集を利用する場合には注...
- 
	
		  募集定員が減りそうですこんにちはマツダです。 高校入試情報です。 公立高校は毎年募集人数が一定ではありません。卒業生数と地域的なバランスや私立高校との兼ね合いを考慮して募集人数を発表しています。 今年度の募集人数はまだ正式発表されていませんが、教育委員会会議の議...

 
	 
	 
	 
	