理科– tag –
-
正しい勉強法
こんにちはマツダです。 このエントリーは本当は先週の木曜日に公開しようと思っていましたが、サボってしまいました。ちょっと遅くなりましたが公開したいと思います。 新学期が始まり、新しい学年の勉強が始まりました。まだ始まったばっかりのようなイ... -
これからの小学生の学習法
こんにちはマツダです。中学受験をしない小学生の場合にも、普段からの勉強が高校受験や大学受験にまで大きな影響を与えます。今回はこのことについて書きました。 理科と社会のテストを見てください 学指会ではカラーテストを提出するとシールが1枚もらえ... -
ライブラリーの追加
こんにちはマツダです。 秦野教室のライブラリーを充実させようと計画中です。 シリーズものとしては「週刊マンガ日本史」「週刊かがくる+」「池上彰と学ぶ日本の総理」があります。今回はそれらを紹介します。 1、週刊マンガ日本史 「週刊マンガ日本史」... -
不思議発見!
こんにちはマツダです。 夏期講習が始まり1週間が経ちました。秦野教室は相変わらず「静か」で、活気に満ちている雰囲気にはまだなっていません。生徒数も多いクラスで4~5名、少ないと1名のクラスもあります。こちらの『熱さ』が空回りしていないか心配で... -
【緊急告知】冷え冷えアイスを作ろう!
こんにちはマツダです。 情報の発表が遅くなっていますが、今年も小学生対象の「理科実験教室」をおこないます。 学指会では毎年実験教室をおこなっています。昨年はスライム作りでしたが、今年は『冷えアイス作り』をおこないたいと思います。冷蔵庫を使... -
秦野教室から~6月6日の報告
こんにちはマツダです。 中間テストの結果分布表を見させてもらいました。正規分布している教科はなかなかなく、上位層か下位層の二極化が見られます。成績が伸びた生徒が多かったのですが、順位やポジションとしては、まだまだ十分とは言えないと感じまし...