鶴巻中– tag –
-
楽しく、熱く勉強しよう!
新年度の始まりにあたって ご入学・ご進学おめでとうございます。いよいよ新たな学年での学習が始まります。今年度から中学生では新しい指導要領での学習になり、教科書が一新されます。世間的には英語について注目がされていますが、私も学校現場がどのよ... -
併願しなくても大丈夫?~2022年入試の予測
こんにちはマツダです。 今塾では保護者面談や春期講習や新年度に向けた準備と慌ただし日々になっています。そして3月20日(土)におこなわれる『卒業式』の準備もしています。 この投稿をInstagramで見る 地元密着型学習塾 学指会(@gakushi... -
定期テスト対策も
こんにちはマツダです。 2月15日(月)の高校入試まであと4日となりました。教室ではそれと並行して定期テスト対策も始まっています。 この時期は春期講習や来年度のこともやらなければなりません。毎年最も忙しい期間です。 金目中のテスト対策 金... -
3学期の授業日程
こんにちはマツダです。 東海大学前教室の授業日程になります。 3学期から『SL-TIME』を再開します。SL-TIMEは自学自習の時間です、各自が課題を黙々と取り組むことを想定しています。学校のワークや宿題をやるのもよいです、演習不足を解消していきます。... -
高校情報 秦野高校編
2021年度の動向を踏まえ入試情報を提供します。 基本情報 2020年合格者平均情報 内申点 入試得点 全県模試偏差値 115.4 360.4 56.4 過去3年間の募集人数と競争率 2020年 2019年 2018 358名 358名 358名 1.11 1.12 1.13 2021年度入試情報 募集人数 S値の比... -
テスト結果報告書を配布します
こんにちはマツダです。 昨日、中学生に『テスト結果報告書』を配布しました。 本来ならば前回のテスト時も作成しなければならなかったのですが、テスト日程が不規則であり回収状況もよくなかったため作成しませんでした。そのためしばらくぶりの配... -
休校期間は何だったの?
こんにちはマツダです。 2020年度の折り返し地点を過ぎました。キャッチの写真にあるように今月末はハロウィンです。 中学校では2学期の中間テストや前期の期末テストが終わりましたが、テスト範囲はほぼ例年通りでした。そのため指導の現場としては例年以... -
教室からの連絡-10月9日(金)
こんにちはマツダです。 中間テストの結果が判明しています。平均点が下がっている中、点数を上げている生徒もいれば、テスト前の懸念通りに結果が出なかった生徒もいます。 改めて感じたのは、家庭での学習習慣がなければ結果を出すことは不可能だという... -
10月12日(月)から授業時間が一部変更になります
中学生対象 授業時間拡大のお知らせ 10月12日(月)より、中3の5教科と中1・2の英語・数学の授業時間を80分に拡大いたします。それにより、授業の時間帯と授業料に変更がございます。 授業の時間帯 80分授業の場合 10月12日(月)以降 授業開始 授業終... -
狙って伸ばす~夏
こんにちはマツダです。 今回は久しぶりに、今感じていることについて記事にしたいと思います。 コロナ禍の指導の実態 今年は新型コロナウイルスのため、オンライン指導の期間が2カ月あり、例年と大きく異なる状況が続いています。もっともそれを感じるの...