私立高校– tag –
-
11月11日(金)の授業報告
中3クラス 数学 内容:中点連結定理 宿題:ありません 英語 内容:仮定法(Ⅼ6&Get plus2) 宿題:テキストP111③④ コメント 期末テスト後初の授業でした。答案用紙は全員持ってきてくれました。何も言わなくても問題用紙や模範解答を出してくれる... -
深海魚になるな!
こんにちはマツダです。 夏休みも終盤、公立高校でも私立高校でも学校見学が多く行われている期間になっています。志望校選びにおいて各高校の雰囲気を知る良い機会でもあります。また9月3日(土)・4日(日)は多くの近隣の高校で文化祭が行われる予定で... -
併願しなくても大丈夫?~2022年入試の予測
こんにちはマツダです。 今塾では保護者面談や春期講習や新年度に向けた準備と慌ただし日々になっています。そして3月20日(土)におこなわれる『卒業式』の準備もしています。 この投稿をInstagramで見る 地元密着型学習塾 学指会(@gakushi... -
コロナ禍の高校入試の変更点
こんにちはマツダです。 今年度はコロナ禍の入試により様々な変更点があります。 今年度限定の措置だと思いますが、私立高校の変更点は今後も継続が予想されます。 また公立高校は出題範囲が変更されているため、過去問や入試用問題集を利用する場合には注... -
高校入試セミナーをおこないました
こんにちはマツダです。 7月4日(土)に高校入試研究セミナーをおこないました。今回は初めてYoutubeライブでの配信でおこないました。 配信方法がわからず試行錯誤しながら準備していましたので、無事に終わってホッとしています。緊急事態宣言を受けて... -
お知らせを配布しています
こんにちはマツダです。 昨日9月25日(水)から授業において、各種お知らせの配布と模擬試験(小学生~中2)の返却をしています。お子様にご確認ください。 今回は教室ブログは模擬試験の見方と各種お知らせの内容についてお伝えします。 全県模試の結果の... -
10月15日(月)の報告
こんにちはマツダです。 久しぶりの更新になります。約1か月に及ぶテスト対策から解放され、やっと日常になりました。 先週の日曜日(10月8日)には合同説明会である『私立中高進学相談会』を小田原で開催してきました。参加された生徒保護者のみなさま、...
1